JR西日本/4月11日~12日の利用者大阪駅88%減、京都駅80%減
2020年04月14日 16:40 / 経営
JR西日本は14日、4月11日~12日の主要駅の利用者数が前年同時期の同じ曜日と比べ大阪駅88%減、三ノ宮駅79%減、京都駅80%減だったと発表した(速報値)。
新幹線・在来線特急・近畿圏の利用状況も、山陽新幹線91%減、北陸新幹線93%減、在来線特急92%減、近畿圏78%減となっている。
4月11日~12日は、緊急事態宣言の発令後初の週末で、外出を控えた人が多かったことがうかがえる。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。