ポストコロナ時代/カインズ社長など登場「JBpress DX World 2020」無料WEB開催
2020年10月27日 13:00 / セミナー
日本ビジネスプレス(JBpress)は11月16日(月)~12月4日(金)の3週間にわたり、ポストコロナ時代の経営課題をデジタルの力で解決するためのバーチャル展示会とオンラインセミナー 「第1回 JBpress DX World 2020」を開催する。
コロナ禍が私たちに突きつけたもの。それは、ビジネスのあらゆる分野におけるデジタルシフトの必要性だった。ビフォーコロナの世界に時間が巻き戻ることはないといわれる中、ポストコロナの未来はデジタルシフトを抜きに語ることはできない。
多くの企業が「これまでの勝ちパターン」の抜本的な転換を迫られる一方、在宅勤務をはじめとする働き方の新常態を模索する動きが続いている。BtoB、BtoCを問わず、消費者・顧客の購買行動が大きく変容した結果、マーケティングやセールスのこれまで王道は通用しなくなった。
それら全ての解決の鍵を握るのがデジタルテクノロジーの活用による企業変革となる。近年その必要性が叫ばれ続けていた「デジタルトランスフォーメーション(DX)」こそが、ポストコロナにおいて名実ともに経営における最重要のアジェンダとなったといえる。
今回、「デジタルの力で拓け、ポストコロナの未来」をテーマに、総勢40人以上のプロフェッショナルが登壇する5つのオンラインセミナーと、30以上のブースが出展するバーチャル展示会で構成する複合オンラインイベント「JBpress DX World」を開催する。DXによるポストコロナの未来について、ともに学び、考えていきたい。
オンラインセミナーは、日程によってカテゴリーを変えて展開。コロナ禍の影響でリアルな展示会への参加が難しい今だからこそ、オンライン上で各企業の最新の情報を提供する。
■開催概要
開催日時:2020年11月16日(月)~12月4日(金)
料金:無料(事前登録制)
主催:日本ビジネスプレス(JBpress)
参加登録後、参加をするために必要なURL・接続方法などをメールで案内
※システム上、1つのURLにつき、複数名での参加はできない
■詳細・申込み
https://jbpress.ismedia.jp/ts/expo/2020/world/
■プログラム
・週替わり配信!スペシャル動画
第1週:11月16日(月)~11月23日(月)
池上 彰が教える! with コロナ時代の「伝える力」
聞き手:柳瀬 博一 東京工業大学メディア論教授
第2週:11月24日(火)~11月29日(日)
ヒューマナイジングストラテジー~共感経営~
野中 郁次郎一橋大学名誉教授
第3週:11月30日(月)~12月4日(金)
演題未定
新井 紀子国立情報学研究所 情報社会相関研究系教授
・オンラインセミナー
【第7回】DX フォーラム
11月17日(火)Day1
特別講演:ヤマトホールディングス 専務執行役員 牧浦 真司氏
基調講演:南山大学 理工学部 ソフトウェア工学科 教授 青山 幹雄氏
11月24日(火)Day2
特別講演:味の素 代表取締役副社長執行役員 福士 博司氏
基調講演:ビービット 藤井 保文氏
【第4回】ワークスタイル改革フォーラム
11月18日(水)Day1
特別講演:リクルート 執行役員 野口 孝広氏
基調講演:早稲田大学政治経済学術院・教授 大湾 秀雄氏
11月25日(水)Day2
特別講演:AGC 常務執行役員 人事部長 簾 孝志氏
基調講演:圓窓 代表取締役 澤 円氏
【第1回】ものづくりイノベーション
11月19日(金)
特別講演:調整中
基調講演:東京大学大学院経済学研究科教授
ものづくり経営研究センター センター長 藤本 隆宏氏
【第2回】リテールDXフォーラム
11月20日(金)
特別講演:カインズ 代表取締役社長 高家 正行氏
基調講演:小樽商科大学 副学長・教授 近藤 公彦氏
【第1回】Marketing&Sales Innovation Forum
11月26日(木)
特別講演:刀 代表取締役 CEO 森岡 毅氏
基調講演:名古屋商科大学ビジネススクール 教授 牧田 幸裕氏
※上記は現時点でのプログラムであり、今後、変更になる可能性がある
■バーチャル展示会
バーチャル展示会では、各企業のオンラインセミナーやウェブキャスト、製品資料などすぐに業務に役立つ情報を提供する。
・デジタルトランスフォーメーションゾーン
オリックス、ストックマーク、Splunk Services Japan、
プラスアルファ・コンサルティング、レクシスネクシス・ジャパン
・ワークスタイル改革ゾーン
ACALL、アマノ、NECソリューションイノベータ、エフアンドエム、木村情報技術、
subsclife、システム・ケイ、シネックスジャパン、ブイキューブ、富士通、
プラスアルファコンサルティング、Box Japan、ポリコムジャパン(Poly)、
モーション、パナソニック ネットソリューションズ
・東京にこだわらない働き方「OFF TOKYO」特設コーナー
高知県、神戸市、島根県
・マーケティング&セールスイノベーションゾーン
プラスアルファコンサルティング、ベルフェイス、ポリコムジャパン
・ものづくりイノベーションゾーン
ダッソー・システムズ、プロトラブズ、パナソニック ネットソリューションズ
・リテールDXゾーン
アクシスコミュニケーションズ、ipoca、
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ、トーヨーカネツ、フレクト
■注意事項
本イベントの全てコンテンツを閲覧・資料できるのは参加登録していただいたご本人様のみとなります。
本イベントの内容の録画、録音、撮影、スクリーンショットについては、固くお断りさせていただきます
また、登録された方以外の視聴はご遠慮下さい
これらの違反が発覚した場合、法的処置を取らせていただきますので、あらかじめご了承ください。
■問い合わせ
日本ビジネスプレス内セミナー事務局
seminar@jbpress.co.jp
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。