コスモス薬品 決算/6~2月増収減益、売上高5.2%増の7522億円
2025年04月14日 16:20 / 決算
コスモス薬品が4月14日に発表した2025年5月期第3四半期決算によると、売上高7522億6800万円(前年同期比5.2%増)、営業利益316億2700万円(33.2%増)、経常利益337億7100万円(30.3%増)、親会社に帰属する当期利益223億4300万円(28.7%増)となった。
出店政策では、自社競合による一時的な収益性の低下を気にせず、積極的に新規出店を実施。同時に、新商勢圏への店舗網拡大を図った。
これにより、関東地区に16店舗、中部地区に21店舗、関西地区に13店舗、中国地区に6店舗、四国地区に6店舗、九州地区に19店舗、合計81店舗を新たに開設した。
また、スクラップ&ビルドにより1店舗を閉鎖した結果、2025年2月末時点の店舗数は1570店舗となった。
通期は、売上高1兆370億円(7.5%増)、営業利益316億円(0.3%増)、経常利益344億円(0.3%増)、親会社に帰属する当期利益245億円(0.2%増)を見込んでいる。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。