公取委/スーパー「オリンピック」に下請法違反で勧告、総額1727万円減額

2025年09月29日 17:14 / 行政

公正取引委員会は9月29日、Olympic(オリンピック)に対し、請代金支払遅延等防止法(以下:下請法)第4条第1項第3号(下請代金の減額の禁止)違反による勧告を行った。

同社は自社が販売する食料品の製造、利用者から請け負う時計の修理を下請事業者に委託している。

公取委の調査によると、2023年5月から2025年4月までの間、下請事業者16人に対し総額1727万5530円を減額していたという。

そのため、同社に、減額分を下請事業者に支払ったことを周知、再発防止策を整備するよう勧告した。

公取委/下請法違反でヨドバシカメラに勧告、リベート名目で1349万円減額

流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。

メルマガ無料登録はこちら

行政 最新記事

一覧

スーパーマーケットに関する最新ニュース

一覧

公正取引委員会に関する最新ニュース

一覧

下請法に関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧