U.S.M.H/3~11月は売上高4916億円、営業利益102億円

2016年01月07日 12:38 / 決算

ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングスが発表した2016年2月期第3四半期決算は、売上高4916億8700万円、営業利益102億6400万円、経常利益103億200万円、当期利益48億9400万円となった。

4月6日に、「統合シナジーによる新たな価値創造」を基本とする中期経営方針を策定し、新たな商品価値の創造、新たなサービスの創造、次世代を担う人財の育成、経営効率の改善に取り組んだ。

首都圏での経営基盤を確固たるものとし、具体的な戦略的施策において統合シナジーの創造を図る取組みで、具現化に向けて、プロジェクト・チームを組成し推進した。

商品において、3社の共同調達による対象品目を拡げ、さらなる原価低減に取り組んだ。販売促進などの営業企画では、定期的な3社共同販促企画を実施し、客数増に寄与した。

スーパーマーケット経営の根幹である、人財育成、物流、情報システム、店舗開発、事業創造等の領域でのプロジェクトも活発に活動し、業績向上に寄与するさらなる統合シナジーの創造に向けて取り組みを進めた。

通期は、売上高6600億円、営業利益120億円、経常利益122億円、当期利益50億円の見通し。

いなげや/11月28日で上場廃止

流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。

メルマガ無料登録はこちら

ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス株式会社(U.S.M.H)に関する最新ニュース

一覧

決算 最新記事

一覧

スーパーマーケットに関する最新ニュース

一覧

ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(U.S.M.H)に関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧