雪印メグミルク/2017年3月期、チーズ製品が好調で営業利益33%増
2017年05月11日 10:40 / 決算
雪印メグミルクが5月11日発表した2017年3月期通期の連結決算は、売上高5879億3500万円(前期比1.7%増)、営業利益187億5300万円(33.9%増)、経常利益202億6900万円(42.5%増)、純利益129億8800万円(13.7%減)となった。
乳製品事業は、バターの安定供給に取り組み、チーズは市場が伸長する中で、プロモーション活動により6Pチーズやさけるチーズを中心に好調に推移し、増収増益。飲料・デザート類事業は、BOTTLATTEシリーズ、「ガセリ菌SP株」を使ったヨーグルト類が収益増に寄与した。
2018年3月期通期の連結決算は、売上高6000億円(前期比2.1%増)、営業利益195億円(4.0%増)、経常利益205億円(1.1%増)、純利益130億円(0.1%増)を予想している。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。