チェーンストア/5月売上6.2%減の1兆204億円
2010年06月22日 / 月次
日本チェーンストア協会が6月22日に発表した5月のチェーンストア販売概況(会員企業62社、7852店)によると、総販売額は1兆204億円(前年同月比6.2%減、店舗調整後は5.3%減)となった。
主要部門別の概況では、食料品販売額が6366億円と7.2%減(店舗調整後は5.8%減)で、衣料品は1102億円・3.3%減(3.0%減)。住関品は 2094億円・4.0%減(4.3%減)で、サービスは34億円・2.1%減(増減なし)。その他は606億円・7.6%減(6.6%減)だった。
商品別の動きをみると、食料品については農産品は、野菜は玉ねぎ、ばれいしょ、ねぎ、レタス、きゅうり、なす、ピーマンは好調だが、キャベツ、トマトは不調。果物はアボカド、オレンジは好調だが、バナナ、りんごは不調。畜産品は、牛肉、豚肉、鶏肉とも不調。ハム・ソーセージの動きは鈍かった。水産品は、ぶり、うなぎは好調だが、マグロ、冷凍エビは不調。塩鮭、魚卵、一汐開きは不調。惣菜は、サラダなど洋惣菜は好調。焼物、揚物、スナックは好調だが、中華は不調。寿司の動きは良かった。その他食品は、洋酒、コーヒー、紅茶は好調だが、飲料、菓子、調味料、素麺は不調。昨年の新型インフルエンザ需要の反動で、缶詰、袋スナックなどが大きく落ち込んだ。洋風デイリーはヨーグルトは好調だが、アイスクリームは不調。和風デイリーは練物、水物、冷麺類、漬物は不調。ベーカリーの動きは鈍かった。
衣料品については紳士衣料は、販促効果から紳士シャツ、ジャケット、ワンマイルウェアは好調だが、スーツは不調。婦人衣料は、カットソー、ランファン、スパッツ、スカートは好調だが、スーツ、パンツ、ジーンズは不調。その他衣料・洋品は、機能性肌着は好調。パジャマ、ソックス、男児、女児は不調。昨年の新型インフルエンザの影響の反動でスクール水着、UV関連商品やレイングッズの動きは良かった。
住関品については、日用雑貨品は、ボトル等行楽用品、調理用品、和食器は好調だが、洋食器、台所用品は不調。玩具は男児、TVゲームは好調だが、女児は不調。文具は好調だが、ペーパー類の動きは鈍かった。医薬・化粧品は、医薬品は不調。販促効果から化粧品は好調。昨年の新型インフルエンザ需要の反動でマスク、ハンドソープは不調。除湿剤は好調だが、殺虫剤の動きは鈍かった。家具・インテリアは、家具はソファ類、ダイニング家具は不調。寝具・寝装品は羽毛布団は好調だが、タオルケットは不調。インテリアはリビング装飾・照明は好調だが、カーペットは不調。
家電製品は、DVDレコーダー、LED電球は好調だが、エコポイントの一巡により液晶テレビやエアコン、冷蔵庫は不調。その他商品は、自転車、スポーツ用品は好調だが、レディススポーツウェアは不調だった。
サービス・その他は、旅行関連やチケット販売などサービス関連の売上高の総販売額に占める割合は0.3%だった。また、食堂・喫茶部門売上をのぞく商品供給高などいずれの売上にも属さないその他売上の総販売額に占める割合は5.9%だった。
関連カテゴリー
最新ニュース
一覧- スーパーマーケット各社/米高騰であの手この手、麺セット弁当やもち米活用の商品も
- ユナイテッドアローズ/渋谷パルコにコンセプトストア7/18オープン
- ユナイテッドアローズ/東京・千駄ヶ谷の本部オフィスに新店舗オープン
- 東京ミッドタウン/ワインバー、スズのインテリア・ジュエリー店がオープン
- イオンタウン安謝/クリニック棟新設、イオン薬局もオープン
- まいばすけっと/東京都中野区に「東中野駅南店」7/11オープン
- カインズ/備蓄米を12店舗で7/3販売、5kg税込2150円・10kg4280円
- JR東日本/東小金井駅~武蔵小金井駅の高架下にタップルーム7/15オープン
- サブウェイ/イトーヨーカドー曳舟店に7/10新店舗オープン
- ブロンコビリー/群馬県3店舗目「伊勢崎店」7/17オープン
- ゲオグループ/「ラックラック広島アルパーク店」7/18オープン
- ラルズ/札幌市「スーパーアークス苗穂店」7/4リニューアルオープン
- 赤れんが庁舎/レストラン「HOUSE.H」、ニトリパブリックの物販7/25オープン
- ガシャココ/北海道釧路町にフランチャイズ27号店7/17オープン
- クスリのアオキ 決算/5月期増収増益、生鮮導入・調剤併設を強化
- アルビス/富山県16店舗で「でんしゃ・バスまち店舗」事業に協力
- ローソン銀行/埼玉県「そごう大宮店」に新型ATMを設置
- コメリ/6月の既存店売上高2.1%増
- オークワ/6月の売上196億円、既存店0.8%増
- ケーズデンキ/6月のグループ売上高3.9%増、エアコンが23.5%増に
- トライアルHD/西友を母店とした小型店「TRIAL GO」関東に年内出店
- 西友/新社長にトライアルカンパニー楢木野会長、大久保前社長は副会長に
- 小田急電鉄/世田谷・池尻中学校跡地の複合施設7/24グランドオープン、飲食も充実
- 地主/大阪府泉佐野市「イオンモール日根野店」の土地を80億円で取得
- 三越伊勢丹/東京・浜松町に「クイーンズ伊勢丹 浜松町店」今秋オープン
- イオン北海道/備蓄米を全183店舗で7/4販売開始、5kg税込2138円
- 京阪HD/京都・三条駅周辺にホテル・商業施設を開発へ
- ユニクロ/6月既存店売上6.4%増、夏物・新商品が好調
- トリドール/丸亀製麺・コナズ珈琲など約1000店舗に「顔認証」打刻システム導入
- スシロー/大型タッチディスプレー「デジロー」7月に100店舗突破、3県で初導入
- 【PR】マーケティング研究協会/「事例から学ぶ 商品・ブランドの強化・育成法」ウェビナー7/30開催
- ウエルシア日立本宮店/居宅介護支援サービスを開始
- ベイシア/千葉市の「ちば古市場店」7/4改装オープン、西松屋が新規出店
- 高島屋/賃貸用不動産を売却、譲渡益125億円
- パルグループHD×双日/兵庫県加西市に「LOCUSTイオンモール加西北条店」オープン
- しまむら/サンシャインシティアルタにポップアップストア7/23オープン
- 串カツ田中/千葉市美浜区に「プレナ幕張店」7/4オープン
- コメリ/奈良県生駒郡に「コメリパワー平群店」7/16オープン
- アークランズ 決算/3~5月、人件費や水道光熱費の増加で営業利益は2桁減益
- ベイシア/全店舗に「ベイシアポイントサービス」導入