流通ニュースは、流通全般の最新ニュースを発信しています。





オーシャンシステム/4-9月は販管費削減で営業増益

2010年11月09日 / 決算

オーシャンシステムが11月9日に発表した2011年3月期第2四半期決算によると、売上高は187億1400万円(前年同期比2.6%増)、営業利益3億5400万円(57.2%増)、経常利益3億9300万円(50.2%増)、6600万円(47.2%減)となった。
小売事業の売上高は126億9400万円(3.4%増)、セグメント利益2億100万円(1969.6%増)となった。
「チャレンジャー」部門は、新規出店せず、既存店舗の競争力向上に注力し、生鮮食品と酒類の品揃えの見直しと、惣菜商品の商品力アップに取り組んだ。
店舗オペレーションを見直すことにより、人員の適正化も図り、人件費等のコスト抑制を実現するなど、収益基盤の強化に努めた。
「業務スーパー」部門は、4月に「業務スーパー南吉成店」(仙台市青葉区)、6月に「業務スーパー新発田新栄町店」(新潟県新発田市)、7月に「業務スーパー小出店」(新潟県魚沼市)をオープンした。
営業エリアの拡大を推し進めるとともに、商品アイテム数の見直しを実施し品揃えを強化した。
弁当給食事業の売上高は32億600万円(1.6%増)、セグメント利益は1億5400万円(23.4%減)となった。
1日当たりの平均販売食数は「フレッシュランチ39」6万7200食、「こしひかり弁当」5400食の合計7万2600食(2.3%増)となった。
宅配事業の売上高は25億6900万円(0.5%増)、セグメント利益は1億6400万円(4.0%増)となった。
通期は売上高377億7000万円(2.5%増)、営業利益7億2000万円(28.9%増)、経常利益7億8000万円(25.9%増)、当期利益は2億5000万円(13.5%減)の見通し。

関連記事

関連カテゴリー

最新ニュース

一覧