- 関連キーワード
- omotesando
- 三陽商会
三陽商会は3月8日、表参道の旗艦店「ポール・スチュアート(Paul Stuart)青山店」をリニューアルオープンする。
1981年に開業したブランドの旗艦店で、開業33年目にして初のフルリニューアルとなる。改装では、売上構成比率の低いレディースを拡大し、メンズ、レディースともに服飾雑貨を強化。新規顧客の拡大を図ることで、改装前比で1.5倍の売上を目標とする。
主力商品がメンズスーツということもあり、現在の売上構成比はメンズ80%、レディース20%。改装により、レディース売場を外部から見えるショーケース後方に移転拡大した。商品構成比も従来の25%程度を30%に拡大し、レディースの強化を図る。
ポール・スチュアートのフィロソフィーであるコンテンポラリー・クラッシックをコンセプトに伝統と革新を目指した改装。ショップデザインには、インテリアデザイナーの植木莞爾氏を起用した。
「ポール・スチュアート」のほか、新ラインの「フィニアス・コール」、一部買付けブランドを展開。メンズ・レディス共にウエア、アクセサリー、服飾雑貨を取りそろえ、メンズの4割、レディースの7割の商品を青山店限定商品の構成とした。
店舗入口、左には新たにメンズとレディースの財布、バッグなどの服飾雑貨を集積したコーナーを設置。これまで、ポール・スチュアートのブランドに馴染みのない新規顧客でも、買いやすい値ごろな服飾雑貨を入口に配置することで、初来店のお客が店舗の奥に入りやすくする工夫をした。
店舗中央には、新たにらせん階段を設置。従来の重厚な階段から、シャープで明るいイメージの階段としたことで、気軽に店内を回遊できる演出をした。
1階は大理石の床に明るめの照明を採用することで、明るさを強調した。店舗外装が石垣を用いた重厚なものであるため、入店した時のイメージの違いを打ち出した。
1階のマネキンディスプレイではガラスケースを導入し、ディスプレイでも明るさを打ち出す。入口、右にはイベントスペースを設置し、1か月を目安におすすめ商品のスタイリング提案をする。
従来、レディースを展開していた店舗後方には、メンズのネクタイ、ワイシャツコーナーを展開。スーツに欠かせないネクタイは500本をそろえ、ワイシャツと共に豊富な品ぞろえを打ち出した。
2階は、1階の明るい空間とは対照的にメンズサロンをイメージした落ち着いた空間を演出した。間接照明を多用し、暗めの照明で落ち着いた雰囲気を出した。
主力のスーツを展開する落ち着いた売場だが、2階入口の階段前には、カラーパンツとジャケットによるカジュアルな商品を展開し、1階からの連続性を持たせた。
スーツでは、メンズ・レディースともに直営店限定のサービスとして、補正に対応する「メイド トゥ メジャー」サービスを提供する。袖、着丈、ウエスト、つきじわなど、57か所の補正に対応できる。
パターンオーダーの料金は商品価格プラス2万5000円だが、毎年3、4月、9、10月には、パターンオーダー代をサービスするキャンペーンを実施。ほとんどの顧客が補正を注文するという。
フルオーダーは、商品価格プラス12万円で対応。オーダーワイシャツは2万5000円から販売する。青山店では、販売員が直接、補正作業を行う。補正の受注から仕上げまでを同一人物が実施することで、より精度の高い補正を提供できるという。補正の仕上げ期間は1週間が目安となっている。
改装を機に、シューズでは、新たに国産製品にこだわる三陽商会の靴ブランド「三陽山長」を導入した。従来の英国製などインポート商材とともにシューズの提案も行う。
小出大二郎ポール・スチュアート事業部長は「固定客が多いブランドだけに主力のスーツの売上は堅調だ。改装により、これまでポール・スチュアートになじみのなかった新規顧客を拡大し、よりブランドの裾野を広げていきたい」と語る。
店舗概要
所在地:東京都渋谷区神宮前5-7-20
TEL:03-3406-8121
売場面積:約729㎡(2フロア合計)
営業時間:11時~20時
関連カテゴリー
最新ニュース
一覧- タカシマヤ ゲートタワーモール/2~6月リニューアル、ブルーボトルコーヒーなど出店
- セブン&アイ/クシュタール社との秘密保持契約を締結
- まいばすけっと/東京都「大森海岸駅南店」「大井町駅北店」5/9オープン
- バーガーキング/5月は大阪府・滋賀県・熊本県・三重県に5店舗オープン
- アークランズ/千葉県にプロショップ「アークマスター流山店」5/14オープン
- アダストリア/イオンモール橿原に「OFF STORE」オープン
- かっぱ寿司/富山県初出店「富山黒瀬店」6/18オープン
- 物語コーポレーション/千葉県「丸源ラーメン 千葉小倉町店」5/9オープン
- モンベル/岡山県の観光物産施設「みずの郷奥津湖」に新店舗オープン
- トリドールHD/「MARUGAME UDON」海外300店舗を突破
- セガ/中国・上海に世界初のオフィシャル店舗「SEGA STORE SHANGHAI」オープン
- 伊藤忠食品 決算/3月期営業利益11.0%増、外食・業務用取引など増加
- 日本調剤 決算/3月期増収減益、処方せん枚数増加も人件費増・川内工場の影響継続
- ZOZO 決算/3月期増収増益、セール販促に注力・コスメカテゴリー強化
- アルビス 決算/3月期増収減益、PBなどで利益率改善もコスト増加
- ゲンキー 決算/7~3月営業利益5.3%増、集中出店で地域シェア拡大
- ジョイフル本田 決算/7~3月売上高2.2%増、農業資材部門がけん引
- ボディローション・クリーム 売上ランキング/1~3月1位は花王「ニベア クリーム」
- イトーヨーカドー/「ヨークフーズ東小金井店」オープン、初年度売上28億円目指す
- 玉川高島屋S・C/西館ストリートのフードコート「P.」カジュアルな4店舗がそろう
- 総合スーパー/3月はイオン2.9%増、PPIH5.9%増、ヨーカドー2.7%増
- スーパーマーケット/3月既存店売上、ライフ2.5%増など10社前年越え
- 東京ミッドタウン/メゾンヴァジック、矢澤チキンがオープン
- 有隣堂/「アトレ大井町店」6/5リニューアルオープン、文具・雑貨売場を新設
- フジ/Uber Eats「ピック・パック・ペイ」導入
- ラーメン・カレー・定食/3月既存店丸亀製麺6.3%増、王将フード12.1%増
- ローソン/「綾川町店」閉店店舗の建材を再利用しリニューアル
- 吉野家/神奈川県厚木市にから揚げ専門店「でいから」2号店オープン
- ライフ/大阪府吹田市に「(仮称)緑地公園店」10/29新設
- コスモス薬品/群馬県伊勢崎市に「ドラッグコスモス伊勢崎境店」10/22新設
- クスリのアオキ/群馬県渋川市に「子持店」10/1新設
- ツルヤ/群馬県明和町に「明和店」11/7新設
- ダイレックス/群馬県前橋市に「(仮称)前橋荒牧店」9/21新設
- 日本百貨店協会/3月の外国人売上は442億2000万円で10.7%減に
- 日本百貨店協会/3月の売上高は2.8%減、2カ月連続のマイナス
- 日本チェーンストア協会/3月既存店2.2%増、衣料品3.7%増
- ショッピングセンター/3月既存店売上2.8%増、イベント・テナント入れ替えなどで
- PLANT/10~3月減収減益、価格強化で売上総利益率が低下
- ジョイフル/松江東朝日店で商品にカタツムリ混入
- いなげや/ブルーミングブルーミー あきるのプレイス店オープン、年商目標24.8億円