日清食品/瀬戸内ブランド認定「麺ニッポン 尾道ラーメン」
2016年02月16日 12:20 / 商品
日清食品は2月29日、「麺ニッポン 尾道ラーメン」を発売する。
麺ニッポン」シリーズは、全国各地に根差した麺文化を地元の団体や自治体とともに日本全国に発信する、地域密着型のブランド。今回、シリーズの第7弾として、広島のご当地麺「尾道ラーメン」を発売する。
「尾道ラーメン」は、いりこだしを利かせたしょうゆベースのスープに、豚の背脂がたっぷり入っているのが特長。
ご当地の素材にこだわり、瀬戸内産のいりこ粉を使用している。
具材は、チャーシュー、メンマ、ネギ。
また、瀬戸内7県で構成される瀬戸内ブランド推進連合による「瀬戸内ブランド」の認定を受け、さらには尾道観光協会からも推薦された、地元が認める一品。
パッケージには、「尾道水道が紡いだ中世からの箱庭的都市」として日本遺産に認定された、尾道市の風景写真 (尾道観光協会提供) を使用した。
内容量は120g、希望小売価格が220円(税別)。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。