コカ・コーラ/アレルギー特定原材料等27品目不使用の新設計で「爽健美茶」刷新

2017年03月16日 13:30 / 商品

コカ・コーラシステムは4月24日、アレルギー特定原材料等27品目不使用の新設計で刷新したブレンド茶「爽健美茶」と、体についた脂肪を減らす効果があることが報告されているローズヒップ由来ティリロサイドが含まれる機能性表示食品「爽健美茶 健康素材の麦茶」を発売する。

<爽健美茶、爽健美茶 健康素材の麦茶>

「爽健美茶」は、カフェインゼロ、純水仕立ての澄みきった香ばしさはそのままに、これまで以上に幅広い消費者に、いつでも気軽に楽しめることをめざして、アレルギー特定原材料等27品目不使用の新設計に刷新。従来の製品の原材料のひとつであった「黒ゴマ」に代え、新たに「杜仲葉」を採用した。

内容量は280ml~2リットル。希望小売価格(税別)が100~311円。

「爽健美茶 健康素材の麦茶」は、麦の甘みと香ばしさが広がる、ごくごく飲みやすいおいしさの麦茶。「体についた脂肪を減らす」機能があることが報告されている植物由来の機能素材が含まれている。

内容量は600ml。希望小売価格が158円(税抜)。

清涼飲料 売上ランキング/9月1位はコカ・コーラ「綾鷹」

流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。

メルマガ無料登録はこちら

商品 最新記事

一覧

最新ニュース

一覧