株式会社平和堂

最終更新日時:2024年08月02日(14:42)

  • 企業概要
  • 企業情報
  • 事業セグメント別等業績
  • 関連タグ
  • 企業に関するニュース一覧

企業概要

滋賀県を中心に、近畿・北陸・東海地区で総合スーパー、SM等、グループ全体では373店舗(2024年7月19日時点)、内訳は平和堂を中心とした小売業が167店舗(中国1店舗含む)、国内飲食・サービス・アミューズメント等206店舗を展開しています。

子会社含めて、17社でグループを構成し、小売、小売周辺、外食等、幅広く事業を行っています。

2024年2月期の業績は、営業収益4,254億24百万円(前年同期比2.3%増)、営業利益132億57百万円(17.5%増)、経常利益144億82百万円(10.8%増)、親会社株主に帰属する当期純利益67億84百万円(9.7%減)です。

2025年2月期は、営業収益は4,440億円(4.4%増)、営業利益137億円(3.3%増)、経常利益147億円(1.5%増)、親会社株主に帰属する当期純利益は91億円(34.1%増)を見込んでいます。

労働組合は、ゼンセン同盟平和堂労働組合を設けており、組合員数2,824人で、上部団体のゼンセン同盟流通部会に加盟しています。
2030年の目標は、営業収益(連結)5,000億円以上、営業利益率(連結)4.5%以上、ROE8%、女性管理職比率20%以上、CO2排出量(Scope1・2)46%削減(2013年度比)、食品廃棄額50%削減(2019年度比)を想定しています。

企業情報

会社名 株式会社平和堂
代表者 代表取締役社長執行役員CEO 平松 正嗣
本社所在地 滋賀県彦根市西今町1番地
営業収益 425,424百万円
経常利益 14,482百万円
純利益 6,784百万円
純資産 188,266百万円
自己資本率 60.2%
従業員数 3,483人、他(パートタイマーの年間平均雇用人員8,582人)
平均年齢 42.6歳
平均勤続年数 18.5年
平均年間給与 5,695,000円
連結会社従業員数 4,783人、他(パートタイマーの年間平均雇用人員10,466人)
管理職に占める女性労働者の割合 4.9%
男性労働者の育児休業取得率 96.7%
労働者の男女の賃金の差異 全労働者57.3%、正規雇用労働者73.2%、パート・有期労働者104.0%
設備投資額 19,674百万円
※2024年2月期

事業セグメント別等業績

<セグメント別業績>

営業収益 前期比 経常利益 前期比
小売事業 4,026億36百万円 2.0%増 131億64百万円 2.9%増
小売周辺事業 64億69百万円 0.7%増 1億5百万円 5.2%増
その他事業 163億18百万円 13.8%増 8億72百万円 127.7%増

※2024年2月期

関連タグ

株式会社平和堂 ニュース一覧