ビックカメラ/グループ全店に「楽天ペイ」導入

2019年06月19日 12:30 / IT・システム

ビックカメラグループは6月20日、「楽天ペイ」を全店に導入する。

<ビックカメラのホームページ>
ビックカメラのホームページ

ポイント付与率はビックポイント基本8%、楽天スーパーポイントは「楽天ペイ(アプリ決済)」で支払うことで、200円(税込)につき1ポイントが付与される。

さらに、支払い元となるクレジットカードを「楽天カード」に設定すると、「楽天ペイ(アプリ決済)」(200円につき1ポイント)と、「楽天カード」(100円につき1ポイント)のそれぞれのポイントを貯められる。

ビックカメラは2012年3月に「楽天Edy」を導入。

2018年4月からは、ビックカメラ・ソフマップで、買物の際に「楽天ポイントカード」もしくは「楽天ポイントカードアプリ」を提示し、「ビックポイント」や「ソフマップポイント」の代わりに「楽天スーパーポイント」が貯められる制度を取り入れてきた。

2018年4月には、楽天と共同で家電領域におけるECサービス「楽天ビック」を開始し、オンラインとオフラインの連携も強化している。

「楽天ペイ」を導入することで相互送客を一層強化するとともに、店舗での決済手段の拡充における顧客利便性向上と、キャッシュレス化による店舗運営の効率化を推進する。

楽天ペイ/オートチャージ機能を追加

流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。

メルマガ無料登録はこちら

IT・システム 最新記事

一覧

キャッシュレスに関する最新ニュース

一覧

ビックカメラに関する最新ニュース

一覧

楽天ペイに関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧