平和堂/スマホ向け決済アプリ「HOP WALLET」を開始
2022年02月18日 12:50 / IT・システム
- 関連キーワード
- 平和堂
平和堂は2月19日、スマートフォン向け決済アプリ「HOP WALLET(ホップウォレット)」のサービスを平和堂とエール全店で開始する。
<HOP WALLET(ホップウォレット)>
「ホップウォレット」は、平和堂の電子マネー「HOP マネー」の機能が付いた「HOP カード」を登録することで、スマートフォンで、ポイントサービス「HOP ポイント」や「HOP マネー」を利用できるアプリ。
<HOPマネーのチャージ画面>
アプリに表示されるバーコードをレジで提示すれば、HOPマネー決済ができる。利用者本人名義の銀行口座かクレジットカードを登録すると、アプリで「HOP マネー」のチャージが行える。「HOP ポイント」と「HOP マネー」の残高は、アプリのホーム画面でいつでも確認できる。
利用には、アプリを使う本人名義のHOP マネー機能付きの「HOP ポイントカード」か「HOP-VISA カード」の所有が条件。平和堂の店舗にあるサービスセンター受付コーナーで、申込書を提出し、本人確認が完了すれば、手続きから最大一週間で利用可能になる。
平和堂では、アプリの導入によって、顧客のレジ待ち時間の短縮、非接触型キャッシュレスによる、新型コロナウイルス感染症などに配慮した安全で安心なレジ決済が利用ができるとしている。
■HOP WALLET
https://www.heiwado.jp/service/hopwallet
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。