ローソン/北海道旭川市で「まちかど健康相談」開催

2019年08月29日 13:00 / 販促

ローソンは8月30日から、北海道旭川市の「ローソン旭川東4条店」「同旭川神楽2条店」で、まちかど健康相談を開催する。

<まちかど健康相談のイメージ>
まちかど健康相談のイメージ

まちかど健康相談は、旭川市の保健師による来店者と近隣住民の健康相談や、体組成測定・血管年齢測定などの健康チェックができる取り組み。ローソンが、北海道内の店舗で、自治体と連携して、まちかど健康相談を実施するのは、今回が初めて。

8月30日、31日に「旭川東4条店」、9月27日、28日に「旭川神楽2条店」で開催する。11時~16時まで、相談に応じる。店舗の駐車場を活用するため、雨天の場合は中止となる。今回の取り組みは、2014年3月にローソンと旭川市が締結した包括連携協定に基づく協働事業の一環。

市民の積極的で楽しみながらの「健康づくり」を推奨している旭川市と、身近なコンビニエンスストアとして、来店客や地域住民の安心で健康的な生活をサポートしたいというローソンの想いが一致し、実現した。

旭川市は、特定健診の受診率の低さ(旭川市国保では中核市54中53位)や、全年代での野菜摂取量の不足(平均で119g不足)といった、市民の健康実態に対応するため、「特定健診」の日曜開催や、市栄養士による野菜摂取を促す健康イベントの開催など、さまざまな取り組みを進めている。

ローソンは、ブランパンをはじめとする「美味しくて健康な食」を基軸にした「ミールソリューション」と、一部店舗でのOTC医薬品の取扱いや自治体と連携した健康関連イベントの開催などを通じて健康維持を手伝う「セルフメディケーション」で、マチの健康的な長寿な暮らしをサポートする。

【PR】日本SC協会/売上報告の効率化に向けた業務担当者による勉強会開催

流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。

メルマガ無料登録はこちら

株式会社ローソンに関する最新ニュース

一覧

販促 最新記事

一覧

ローソンに関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧