相鉄ローゼン/目標年商14億円、+上質の品ぞろえで「弥生台駅前店」出店
2017年10月24日 21:20 / 店舗レポート
- 関連キーワード
- 相鉄ローゼン
一般食品では、農産・海産乾物、焼き菓子、米菓、チョコレートで、「ベーシック+上質」を訴求する。町田の老舗乾物問屋カドヤの商品も販売するほか、専門店の商品を多数取りそろえた。
また、乳酸菌、減塩、カフェインレス飲料、健康オイル、雑穀など、幅広い層から関心の高い「健康」関連商品を集めた。
酒では、地元のクラフトビール「横浜ビール」や「ベイスターズビール」を導入。成城石井のワインも集合展開し、ワンランク上の商品も提案する。
レジ前には、贈答用の銘菓コーナーを配置し、横浜市のチョコレート専門店「ショコラボ」の商品も販売する。
旧店舗とほほ同じ店舗面積であっても、取扱い商品を30%増やすために、商品陳列棚を高くし、商品陳列数を増やした。
プロモーションスペースが限られるため、ゴンドラサイドを利用した陳列や冷蔵ケース内に新商品の単品訴求コーナーを設置し、商品の視認率を高める工夫をした。
イートインスペースとして6席を配置したほか、店内に自動演奏ピアノを配置した。
自動演奏ピアノは店内のBGMと連動しており、ゆったりとした雰囲気で買い物ができる空間を演出する。
店内加工の干物や上質商品の導入は、新規店舗で先行して行っているが、今後、既存店での商品展開も検討したいという。
店舗概要
所在地:神奈川県横浜市泉区弥生台16-1
TEL:045-811-5281
営業時間:8時~22時45分
売場面積:969m2
販売品目:食料品、家庭用品、その他
従業員数:社員11人、パートナー・アルバイト社員40人(8時間換算)、合計51人
目標年商:14億円
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。