ビックカメラ/目標年商100億円、東武船橋店に女性が入りやすい家電店

2017年11月16日 14:00 / 店舗レポート

百貨店への出店を意識し、キッチン家電、冷蔵庫、洗濯機は、高価格帯の商品を前面に打ち出した。

<パーティーで写真映えする家電も提案>
パーティーで写真映えする家電も提案

<冷蔵庫コーナー>
冷蔵庫コーナー

最新の機能を持ち、写真映えもするキッチン家電や、大型冷蔵庫、ワインセラー、大型洗濯機、スティック型掃除機など、話題の新製品をアピールする。

<洗濯機コーナー>
洗濯機コーナー

<スティック型掃除機のディスプレイ>
スティック型掃除機のディスプレイ

キッチン家電では、キッチン家電とレシピブック、キッチン家電とキッチン雑貨など、キッチン家電を中心にして広がる、毎日の料理を楽しく便利にする提案コーナーを充実させた。

<炊飯器と一緒にごはんのレシピを紹介>
炊飯器と一緒にごはんのレシピを紹介

<コーヒーメーカーとコーヒーを関連販売>
コーヒーメーカーとコーヒーを関連販売

ファミリー層の来店を意識し、おもちゃコーナーとして「ビックトイズ」を導入した。

遊んで学べる0歳児向けの知育玩具や、大人も楽しめるパーティーグッズ、プラモデルやレゴ、プラレールなど、幅広い品ぞろえをする。

<知育玩具は子ども目線の低層にプロモーションを展開>
知育玩具は子ども目線の低層にプロモーションを展開

<トミカやプラレールも充実>
トミカやプラレールも充実

百貨店を意識した内装として、木目調の什器を採用したほか、通路幅を広くとり、ゆったりと買い物が楽しめる空間を目指した。

<木目調の什器を採用、通路幅も広くした>
木目調の什器を採用、通路幅も広くした

スマホカバーの着せ替えを提案するスマホグッズコーナーでも、女性を意識した売場や商品を展開する。

<スマホグッズコーナー>
スマホグッズコーナー

百貨店のショーウインドーを意識した木目調の什器を利用し、「かわいい」「かっこいい」「おもしろい」スマホカバーをディスプレイした。

<女性向けのスマホグッズを豊富に展開>
女性向けのスマホグッズを豊富に展開

船橋東武店からの取り組みとして、ヴァーチャルリアリティが体験できるVR商品の体験コーナーと子どもの学習に利用できるロボットコーナーを設置した。

<ロボットコーナー>
ロボットコーナー

また、2015年6月から開始したリフォーム事業を訴求するため、リフォームコーナーを配置した。

リフォーム専門店には行きにくいが、リフォームに興味があるお客が気軽に、リフォーム相談できる店舗を目指した。

<リフォームコーナー>
リフォームコーナー

次>> 3階は主力家電のテレビ、オーディオ、パソコンで男性を意識

岩手県盛岡市/再開発で複合施設「もなか」7/11オープン、41店決定

<前へ 次へ> 1 2 3

流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。

メルマガ無料登録はこちら

店舗レポート 最新記事

一覧

百貨店(デパート)に関する最新ニュース

一覧

ビックカメラに関する最新ニュース

一覧

駅ビルに関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧