東急ストア/目標年商40.6億円、中央林間店を総菜テナント導入し一新
2018年03月27日 15:50 / 店舗レポート
部門別アイテム数は、青果366、水産366、畜産260、デリカ371、グロサリー8419(チルド2547・ドライ5872)、生活用品2450、衣料品312、合計1万2544をそろえた。
商品構成比は、青果2.9%、水産2.9%、畜産2.1%、デリカ3.0%、グロサリー67.1%(チルド20.3%・ドライ46.8%)、生活用品19.5%、衣料品2.5%とした。
ファミリー層だけでなく、子育てを終えた高齢者も多いことからこだわりの食材もそろえた。
青果部門では、群馬県の「甘楽富岡」を中心とした産地直送の鮮度感のある野菜をそろえ、トマトなど常時15種類以上の野菜をとりそえた。
有機野菜や生産者の想いを伝える「手紙のついた野菜」など、特徴のある商品も販売する。
水産部門では、漁港直送の鮮魚を販売する専用コーナーを設置し、小田原漁港直送のあじや、福岡市場直送のいさきなど、全国各地の新鮮な鮮魚を紹介する。
グロサリーでは、丹沢大山地区商品の豆腐・油揚げや鎌倉ハムの加工肉など、地元神奈川の商品も提案する。
京都の老舗「錦高倉屋」の京漬物や鹿児島の練製品「有村屋」の商品など、全国各地の上質な商品もそろえた。
健康サポートコーナーとして、青汁、甘酒、食用酢など、注目がたかまっている健康や美容をテーマにした商品をコーナー展開した。
スイーツでは、イタリアントマトプロデュース「赤坂散歩」のプリンやシュークリームなどの焼菓子を専用コーナーで訴求する。
一方で、冷凍食品は毎日低価格で販売するEDLPを採用し、チラシ特売を待たなくても、手頃な価格で購入できる販促を採用。冷凍食品を多様するファミリー層のニーズに対応する。
ティッシュペーパーやトイレットペーパーなど、衣料洗剤、キッチン消耗品、管球乾電池など、暮らしに必要な商品や、ストッキングなどの実用衣料もそろえ、ワンストップショッピングにも対応している。
店舗概要
所在地:神奈川県大和市中央林間4-12-1
TEL:046-276-0109
建物構造:地上3階・地下1階
売場面積:直営店舗面積1930.4m2、テナント面積617.2m2
駐車場:400台(共用)
営業時間:10時~23時
年商予定:40.6億円(直営のみ)
従業員数:社員29人、パートタイマー・アルバイト159人
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。