モスフード/池袋駅に新業態「スタンドバイモス」オープン、売上月間500万円目標
2024年08月08日 17:16 / 店舗レポート
モスフードサービスは8月9日、東武東上線「池袋駅」(東京都豊島区)の改札内に、規格外野菜を使用したドリンクを販売する新業態のドリンクスタンド「Stand by Mos(スタンドバイモス)」をオープンする。8日、記者発表会が行われた。
コンセプトは「いつでも自然を、あなたのそばに」。モスバーガー独自の国産生野菜サプライチェーンを活かし、健康志向やフードロス削減気運が高まっている市場環境に対応する。あわせて、バーガー店をオープンできない超狭小物件への出店を検証していく。月間の売上目標は500万円。1品420円~500円台のオリジナルドリンク・スムージーに加え、お馴染みのモスシェイクも用意した。
提供する商品には、味や風味は問題がないものの、サイズが大きすぎる・小さすぎる、表面にキズがあるなどの理由で市場に流通しない規格外品や、野菜の端材を使用。食品ロス削減や産地・生産者の支援を目指すエシカルな店舗運営に取り組むと同時に、成人1日あたりの野菜摂取量の目標達成にも貢献する。
新業態について、金田泰明 執行役員 社長室長は「厨房設備が軽く、極小スペースでの出店でき、当社の強みを生かせる業態を開発した。モスバーガーのビルイン店舗を出店する場合、投資額が通常約6000万円かかるが、今回の投資額は2000万円。ビルインと比較して3分の1になる。月間500万円の売上を想定し、9種の飲料を計画通り販売すると、年間4.6トンの食品ロス削減が見込める。
池袋駅の乗降客数は1日あたり40万人、中央改札だけでも10万人以上が利用しており、とても良い立地を提供して頂いた。競合他社を事前に調査した結果、若い方だけではなく40~60代も満遍なく利用している傾向が見えた。基本的にはオールターゲットだが、どのような客層にどういった商品が当たるのか1年間かけて検証していく。上手くいけば、5年間で100店舗を目指したい。
出店地は、たくさんの人に通っていただける場所であることが必須条件。首都圏のみならず、地方の中心都市への出店を視野に入れている」と方針を語った。
同社では、これまで創業当初から生野菜にこだわった商品を提供してきた。モスバーガー店舗で使用する「モスの生野菜」は、全国117産地、2379軒(2023年度末)の契約農家によって栽培されたもの。また、生野菜の安定調達と、産地との協力体制強化を目指し、2006年からは農地所有適格法人「モスファーム」を地域の生産者と共同で設立・運営している。
看板商品である「しっかりトマトなモストマトジュース」(税込420円)は、「モスの生野菜」の規格外トマトと、パタゴニアソルトで作った加熱処理なしのトマトジュース。モスバーガー店舗には出荷できない規格外トマトを中心に使用している。成人が1日に必要な野菜摂取量目標350gの約2分の1を摂取可能だ。
同じく規格外トマトを活用した「ちょっぴりフルーティーなモストマトスムージー」(500円)は、モスのトマトと青森県産りんご果汁を合わせた、フルーティーで飲みやすいスムージー。成人が1日に必要な野菜摂取量目標350gの3分の1を摂取できる。
「モスの生野菜」とは別に、新業態に合わせて関係を結んだ農家もいる。例えば、「ほっこりスパイシーなモスジンジャーラテ」(420円)には、本来、廃棄されてしまう親生姜を同社として初めて使用。他社でもドリンク開発に使われている事例はあまりないという。
また、「Stand by Mos」は、新商品のテストマーケティングの場としての側面もある。人気が出たメニューは、モスバーガーでの大量生産用にアレンジした上で展開する可能もあるとしている。
加えて、モスバーガー店舗で販売しているシェイクも扱い、季節に合わせた期間限定メニューの販売も予定している。
■Stand by Mos 東武池袋駅店
開店日時:2024年8月9日9時
所在地:東京都豊島区西池袋1-1-21 東武東上線「池袋駅」構内
アクセス:東武東上線「池袋駅」(中央1改札内)
営業時間:9時~21時
定休日:なし
店舗面積:16.36m2(4.95坪)
座席数:なし
取材・執筆 古川勝平
■モスフードの関連記事
モスバーガー/国産牛100%バーガーを定番化、発売2カ月で350万食目標
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。