物流改革を解説/MonotaRO・吉野執行役がEC物流講演、2月18日開催
2019年01月23日 10:45 / セミナー
NTTデータグループのクニエは2月18日、企業競争力を高める先進物流構築へ向けた改革アプローチを探る「デジタル時代に呼応した先進ロジスティクスセミナー」を開催する。
現在、日本では、消費行動の多様化に伴ってサービスの高度化が求められる一方で、労働力不足という大きな課題を抱えている。
ビジネス環境が大きく変化する中で、商品・サービスの提供を支える物流は、企業の競争力に直結する重要な機能となっている。
さらに、近年、物流における第4の革新「ロジスティクス4.0」が起きつつある。
今回、クニエは、日本における「ロジスティクス4.0」に向けた取り組みや課題を解説した書籍「日本型ロジスティクス4.0」を日刊工業新聞社より発刊した。
同セミナーでは、「日本型ロジスティクス4.0」執筆に参加したMonotaRO執行役物流部門長の吉野宏樹氏を講師に、MonotaROでの取り組みを紹介。
企業競争力強化に向けた先進的物流構築のための改革アプローチを説明する。
■開催概要
日時:2月18日(月) 14:00~17:00 (受付開始13:30)
場所:大手町プレイスカンファレンスセンター1階 カンファレンスルームC
(東京都千代田区大手町2-3-1)
対象:自社の物流改革を検討している製造業、小売業などの企業
参加費:1万2000円(税込)※事前登録制
定員:40名
■詳細・申込
https://www.qunie.com/seminar/2019021800/
■プログラム
クニエ ロジスティクス グループからのご挨拶
第一部:Eコマースの急激な成長におけるロジスティクスの取り組みについて
MonotaRO 執行役物流部門長 吉野宏樹氏
第二部:省人化・標準化を実現する日本型ロジスティクス4.0について
クニエ ロジスティクスグループリーダー ディレクター 前田賢二
質疑応答、アンケート
■問い合わせ
クニエ ロジスティクスグループ
logistics_seminar@qunie.com
関連記事
セミナー 最新記事
一覧最新ニュース
一覧-
- DCM/ケーヨーを1株1300円で公開買い付け
- 09月29日
-
- 丸久/「LOVEやまぐちプロジェクト」の寄付金贈呈式実施
- 09月29日
-
- カスミ/「Scan&Go」アプリ体験用の端末を導入
- 09月29日
-
- JR王子駅周辺/店舗・老人ホーム・賃貸住宅の複合施設
- 09月29日
-
- 新宿ミロード/営業時間中に店舗を一時休業できる制度導入
- 09月29日
-
- 吉野家/牛丼の並盛以上一律18円値上げ
- 09月29日
-
- オギノ/甲府青果を買収、青果物の安定供給図る
- 09月29日
-
- メルカリ/推し活グッズ配送に適した新サービス登場
- 09月29日
-
- ローソン/箸のつまようじ同封を廃止
- 09月29日
-
- ライフ/初の衣料品回収キャンペーンを実施
- 09月29日
-
- DCM/3~8月営業利益6.1%減、既存店の客数減が響く
- 09月29日