店頭プロモーション企画立案講座/効果的な定石学ぶ6月10日開催、17日よりオンデマンド配信

2022年05月23日 13:00 / セミナー

流通経済研究所は「店頭プロモーション企画立案講座~効果的な店頭販促企画立案に必要な定石を学ぶ~」を6月10日ライブ開催、6月17日よりオンデマンド配信を行う。

同講座では、講義と演習を通じて効果的な販促企画力の育成と説得力のある提案作成のポイントを学ぶ。

<店頭プロモーション企画立案の定石解説>
店頭プロモーション企画立案の定石解説

5W1Hで考える店頭販促企画の要素、店頭販促の各手法の特徴・長所・短所、店頭販促企画におけるデータ・情報源の活用、次回の企画につながる正しい効果検証手順などを説明する。

消費財メーカー・卸売業・小売業で、店頭プロモーションのマスタープラン作成担当者および営業担当者の「店頭プロモーションの基礎を学びたい」「店頭プロモーション企画の幅を広げたい」「目的に応じた企画立案力を身につけたい」「説得力のある店頭プロモーション提案作成を学びたい」といったニーズに対応した内容となっている。

2016年の開設以来、メーカー・卸・小売り73社、150人以上が受講している。

■開催概要
開催日時:ライブ6月10日ライブ13:00~17:30、オンデマンド配信6月17日~7月29日
※ライブ受講者はオンデマンドを視聴可能
時間:約4時間(6チャプター合計)
開催方法:ライブ配信zoomウェビナー
オンデマンド配信Webブラウザから「流研eラーニングサイト」にアクセス
受講料:1人につき33,000円(税込み36,300円)
申し込み締め切り:7月15日

■詳細・申し込みはこちら
https://www.dei.or.jp/school/kouza_promo

■カリキュラム
1、店頭プロモーションの基礎知識
・店内での消費者心理とインストア・プロモーションの役割
・インストア・プロモーションの体系と実行サイクル

2、店頭プロモーション企画立案の要素
・説得力のあるプロモーション企画提案
・When(いつ)・What(何を)・Whom(ターゲット)・Why(訴求点)

3、店頭プロモーション手法に関する基礎知識
・Where(どこで)・How(どのように)
・価格主導販促・非価格主導販促
・店頭プロモーションの近年の動向

4、プロモーション効果検証
・効果検証の重要性とデータ集計方法
・価格弾力性と販促効果係数の算出

5、まとめ

■テキスト添付の参考資料
1、週次単品POSデータの定番・特売への分解方法
2、バスケット分析の考え方
3、Excelの散布図機能を使った価格弾力性の算出方法
4、回帰分析による価格弾力性と販促効果係数の算出方法
※都合により、プログラムに変更が生じる場合あり

■講師
祝 辰也 
流通経済研究所 上席研究員
プロフィール
・外資系金融サービス会社を経て、1992年流通経済研究所入所
・2003年から2015年まで小売向けデータサービス会社、市場調査会社に勤務
・2015年4月流通経済研究所に復帰・現職、公開講座の他、個別企業(メーカー、卸、小売)向け研修を数多く担当
主な研究領域:POS・ID-POSデータ分析・活用、ショッパー行動、小売マーケティング
主な著書・論文
・「これだけは知っておきたいインストア・マーチャンダイジングの基礎知識」『AJS Network』連載2016年7月~2018年4月
・「シニア・ショッパーに関する10の定説を検証する」『流通情報』2017年1月
・「カテゴリー・マネジメントを成功に導くために1~4」、『流通情報』、2003年5月~10月(No.407~412)
・『インストア・マーチャンダイジングがわかるできる』、ビジネス社、2001年(共著)

■問い合わせ先
流通経済研究所 教育・研修 担当
担当:中田、祝(いわい)
所在地:東京都千代田区九段南4-8-21 山脇ビル10階
TEL:03-5213-4531 
FAX:03-5276-5457

【PR】「流通情報」5月号/「2024年度の消費・流通の展望」特集

流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。

メルマガ無料登録はこちら

セミナー 最新記事

一覧

流通経済研究所に関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧