ファミリーマート/長崎市に「観光案内コーナー」設置の2階建て店舗

2018年08月23日 14:40 / 店舗

ファミリーマートは8月30日、長崎市に長崎県のファミリーマートでは初めてとなる2階建て店舗「ファミリーマート長崎銀屋町店」をオープンする。

<ファミリーマート長崎銀屋町店のイメージ>
ファミリーマート長崎銀屋町店のイメージ

既存店であるファミリーマート長崎銀屋町店を2階建て構造に改装し、約20席のイートインスペースを2階に設けた。

同店では、観光途中で利用するお客が多く見込まれることから、長崎市(まちぶらプロジェクト)と連携しながら、イートインスペースにモニターを活用した長崎市の観光案内やパンフレットなどを設置する「観光案内コーナー」を設置した。

病院などでも採用されている 「前広便座付きトイレ」を1台設置し、トイレの設置個所も1か所から合計3台(1階1か所、2階2か所)に増設し、観光客が快適に利用できる環境づくりを行った。

前広便座付きトイレは、便座前部が広く、奥行きのある座面で座面の幅も広く安定して座れることが特徴で、幅広いお客さまに対応できる便座となっているという。

ATM、Famiポートも設置し、これまで同様のサービスも提供する。

店舗概要
所在地:長崎県長崎市銀屋町4-5
売場面積:約145m2
商品アイテム数:約2800アイテム
主な設備:イートインスペース19席、観光案内コーナー、ATM、Famiポート

平和堂/愛知県に「知多店」10/25オープン、無印・スタバも出店

流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。

メルマガ無料登録はこちら

店舗 最新記事

一覧

ファミリーマートに関する最新ニュース

一覧

長崎県に関する最新ニュース

一覧

イートインに関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧