カインズ/売場案内ロボットを導入「カインズ朝霞店」オープン
2020年10月29日 16:00 / 店舗
カインズは11月3日、埼玉県朝霞市に「カインズ朝霞店」をオープンする。
積水化学工業が整備する「あさかリードタウン」の商業施設街区の「くみまちモールあさか」に、商業エリアの核店舗として、出店。買物をより便利にするためのデジタル施策を多数導入したほか、新しい生活様式に対応した買物環境を整備、カインズが独自に提案するライフスタイルテーマの主要カテゴリである「楽カジ」の売場を強化した。
売場案内ロボットを導入。タッチパネルで探している商品を検索すると、売場まで案内するという。
店舗・オンラインショップの商品を取り置きできる「CAINZ PickUp」サービスを実施する。受け取り専用の「CAINZ PickUpロッカー」を店内だけでなく、屋外にも設置した。
店内に売場経路案内サイネージを4台導入する。探している商品の売場までの最短経路を案内することで、広い店内から商品を探す煩わしさを解消し、買物をより快適にする。
■楽カジ、DIY、ペットコーナー充実
売場には、くらしの大半を占めている家事を、調理(KITCHEN)、洗濯(LAUNDRY)、掃除(CLEAN)の3つの軸に分けて、それぞれの工程や回数、時間を約30%削減する、工夫の詰まった「楽カジ」アイテムがそろう。
DIYを始めたい、気軽に楽しみたい人に、CAINZがおすすめするシリーズ「Kumimoku」を中心にDIYアイテムを取り揃えた。DIYキット、壁収納、壁紙などの人気のカテゴリを中心に レイアウトを分け、目的別にアイテムが探しやすい売場にした。
売場の一角にカインズ工房を導入。各種工具の貸し出しの他、初心者でも気軽に参加できるワークショップを定期開催する。3Dプリンターやレーザー加工機を導入し、幅広くDIYを楽しめるスペースを目指す。
ペットコーナー「ペッツワン」は、動物病院、しつけ教室、トリミング、ペットホテル、セルフウォッシュなどのサービス機能を多数備えている。
敷地内にはドッグランを導入し、ペットオーナー同士のコミュニティの場を設けた。
年内には、カインズアプリからドッグランの利用予約やドッグラン設備の解錠ができる「スマートドッグラン」システムを導入予定。ドッグランの利用手続きの煩わしさを解消し、より快適な利用環境を整備していく。
■植物、自転車も豊富に用意
また、部屋のインテリアにぴったりの多肉植物や観葉植物、初めて植物を育てる人向けの栽培セットなどのインドアプランツ、庭を彩る草花や人気のエバーグリーン(常緑樹)なども販売する。
「選ぶ・買う・直す」の全てが可能なサイクルパークでは、豊富な知識を持つ専門スタッフが、自転車選びのアドバイスや購入後のメンテナンスを担当。地域需要に対応できる品揃えで、特に電動アシスト自動車は買物向けから子乗せタイプ、小径、クロスバイク、三輪タイプまで ラインアップを強化した。
ネットから注文した自転車を、店舗で整備した状態で渡すサービス「CAINZ PickUp(サイクル)」を導入する。
手作りマフィンと挽きたてコーヒーが人気の「CAFE BRICCO(カフェブリッコ)」では、朝霞店より新たに「毎日のコーヒータイムをおいしく、安心に」をコンセプトにマフィン生地の糖質を当社従来品より50%カットした「糖質低減マフィン」を新発売。1個当たりの糖質を13g以下に抑えたシリーズ、20g以下に抑えたシリーズで提供する。
コーヒーハンター川島良彰氏監修の豆を使用した「コーヒーハンターの日替わりホットコーヒー」も販売する。
さらに、「ミスターミニット」「ポニークリーニング」「宝くじチャンスセンター」がテナントとして出店する。
■カインズ朝霞店
所在地:埼玉県朝霞市根岸台3-20-1 くみまちモールあさか1階
TEL:048-468-0111
営業時間:9時~20時
従業員数:147人(社員16人、専任社員8人、パート社員36人、アルバイト社員97人)
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。