ファミリーマート/京都市内7店舗にシェアリングサービス「LUUP」導入
2022年05月30日 13:00 / 店舗
ファミリーマートは6月1日から順次、京都府内のファミリーマート7店舗で、Luupが運営する小型電動アシスト自転車と電動キックボードのシェアリングサービス「LUUP(ループ)」を導入する。
<京都府内にあるファミリーマート千本鞍馬口店の店舗イメージ>
ファミリーマートでは、店舗敷地内の空きスペース活用や、利用者の来店促進による加盟店収益の向上を目的にシェアサイクルの設置を進めており、2020年10月からは東京都内6店舗でLuupが提供する電動小型モビリティのシェアリングサービスのポート導入を開始した。2022年4月にはLuupと資本業務提携を締結。相互送客等の全面的な協業を推進している。
現在、LUUPのポートは京都市内の約80箇所設置されており、ファミリーマートの店舗に設置することで、より多くの客に観光などの移動手段として利用してもらう予定だ。
2社はファミリーマート店舗へLUUPのポート設置を加速させるほか、ファミリーマートHPでの安全な乗り方の周知や、店舗を利用した安全性向上に向けた取り組みを実施していく。
■使用上の注意
https://www.family.co.jp/services/other/cyclehare.html
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。