マーケティング研究協会/店頭巡回・ラウンダー制度構築コンサルメニューを刷新

2018年11月07日 15:00 / 経営

消費財メーカーを対象にGMS、スーパー、ドラッグストアでの店頭実現を支援しているマーケティング研究協会は、「店頭巡回・ラウンダー制度の構築・教育コンサルティング」メニューをリニューアルした。

店頭巡回・ラウンダーの離職が高水準で推移している中、現在抱えているラウンダーへの教育の重要性が高まっている。

そこで、店頭での行動要件の再定義や本部営業との連携の仕組みの見直しなどに加え、評価制度のリニューアルなどもサービスラインアップに盛り込み、「店頭巡回・ラウンダー制度の構築・教育コンサルティング」メニューを充実させた。

■メニュー内容の一部
「制度構築・リニューアル」
行動要件の決定~本部、営業担当の期待から再定義

「教育体系構築」
導入研修(入社研修)/現場でのOJT
集合研修などの内容、振り分けなど

「採用、評価基準の策定」
採用面接項目、職能に応じた評価基準策定など
そのほか、店頭巡回・ラウンダーの管理者のスキル強化研修なども実施している。

■詳細
http://www.marken.co.jp/pdf/rounder_consulting_2018.pdf

■問い合せ先
https://ssl.marken.co.jp/inquiry2/
マーケティング研究協会 
トレードマーケティング部 
工藤
TEL:03-5227-5711

【PR】マーケテイング研究協会/7月、商品企画や外食マーケット研究など5講座開催

流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。

メルマガ無料登録はこちら

経営 最新記事

一覧

マーケティング研究協会に関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧