平和堂/混雑緩和「大阪・兵庫店舗で優先時間帯」一部セール自粛

2020年05月01日 15:10 / 経営

平和堂は5月1日、新型コロナウイルス感染拡大を受け、優先時間帯の設置、セールの見直しといった店内混雑緩和の新たな取り組みを発表した。

大阪府内の店舗21店において5月1日から、兵庫県店舗(3店舗)でも5月3日より、高齢者、妊産婦、身体の不自由な人やヘルプマークを付けた人とその介助者などを対象に、営業時間内における一定時間を優先時間帯とする。

優先時間帯は、開店からの1時間、日中の比較的空いている時間帯の1~2時間程度の合計2回設定した。

<優先時間帯は1日2回設定>
優先時間帯は1日2回設定

店舗や日により時間帯が異なり、店内ポスターなどで告知する。

優先時間帯では、食品売場に設置した優先レジを利用できるほか、入場制限を実施している場合には優先的に入場可能とした。

また、定期的に開催している一部セールの追加見直しを行う。

「月のまんなか市」での「ハトの謝恩券シール進呈」(全店)、「月末感謝デー」でのポイント倍付進呈(近畿・北陸店舗)、「ハトの感謝デー」でのポイント倍付進呈(東海店舗)を一時中止する。

平和堂/従業員の身だしなみルール緩和、頭髪自由・アクセ可能に

流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。

メルマガ無料登録はこちら

株式会社平和堂に関する最新ニュース

一覧

経営 最新記事

一覧

新型コロナウイルスに関する最新ニュース

一覧

平和堂に関する最新ニュース

一覧

混雑緩和に関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧