ヤクルト/2017年上半期、中東でヤクルト販売開始
2017年01月31日 12:51 / 経営
ヤクルト本社は、2017年上半期に中東地域において、中東ヤクルトにより乳酸菌飲料「ヤクルト」の販売を開始する。
中東地域では、高い経済成長と共に健康に対する意識も高まっている。同社は2015年に、アラブ首長国連邦(UAE)に中東ヤクルトを設立し、同地域での販売開始に向けて準備をしてきた。
同社は、乳製品が広く浸透している中東地域の市場において、早急な「ヤクルト」の販売基盤の確立とヤクルトブランドの浸透を目指す。なお、中東地域で販売する「ヤクルト」は、他国からの輸入で供給する。
■中東ヤクルト(Yakult Middle East FZCO)
所在地:アラブ首長国連邦(UAE)のドバイ首長国
代表者:穴見保憲
設立日:2015年9月1日
資本金:450万ディルハム(約1億4283万円、2016年12月末日レート)
従業員数:3名(うち、日本からの派遣社員は2名)
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。