- 関連キーワード
- ショッピングセンター
- デジタル
- デジタルサイネージ
- 高島屋
玉川高島屋ショッピングセンター(玉川高島屋S・C)は4月26日、S・C情報の訴求強化のため、館内15か所にデジタルサイネージを導入した。
昨年9月にリリースした「玉川高島屋S・Cアプリ」について4月28日、利便性向上のため、プッシュ配信機能、フロアナビ、駐車場ナビ機能を追加導入する。
二子玉川駅の乗降客数が増加し、より多くの来館いただく機会が増えたことから、既存のお客へのアプローチに加え、新たに二子玉川へお越しのお客へS・C情報の訴求強化による購買促進とサービス機能を拡充する狙い。
4月20日にデジタルサイネージを館内15か所に導入し、主な掲載コンテンツは、全館プロモーション、イベント情報、テナント情報、館内サービスの案内など様々な情報配信を予定している。
「玉川高島屋S・Cアプリ」については、お客様ヘイベント情報や案内を発信する機能の他、現在地から目的の館内施設までルート案内をするフロアナビ機能と、駐車時に駐車したフロアを登録することで、お帰りの際、駐車フロアまでのご案内を行う駐車場ナビの3つの機能を導入する。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。