トーハン/全国の取引先書店にPonta、Rポイント、dポイントを導入
2017年04月25日 12:25 / トピックス
トーハンは4月25日、楽天、NTTドコモ、ロイヤリティマーケティングの3社と提携し、今秋から、全国の取引先書店に各社の運営する「共通ポイント」を選んで導入できるサービスを開始すると発表した。
「共通ポイント」導入にあたって新しいPOSレジを開発した。
新POSレジを取引先書店が導入することで、客数・客単価の向上が見込める「共通ポイント」の取り扱いが可能となる。
「共通ポイント」機能を新たに実装しながらも、価格は従来機と同額に抑えたため、取引先書店は追加負担なしで「共通ポイント」を実施できるようになるという。
書店でのポイント使用率は大変高く、以前から「共通ポイント」への対応を望む声が寄せられていた。
ただ、その要望は、取引先書店の出店環境や周辺のポイント実施状況により、希望するポイントの種類が異なっており、それらのニーズにどう対応するかが課題だった。
3社と連携し、出版業界で唯一「Ponta(ポンタ)」「楽天スーパーポイント」「dポイント」の3つの代表的な「共通ポイント」に対応可能なPOSレジを開発、取引先書店のニーズに合わせて最適なポイントを選択できようにし、組み合わせによっては複数のポイントを併用できるようにした。いずれも書店では初の試みとなる。
トーハンは、各社の「共通ポイント」の導入により、顧客のポイントサービスの選択肢を広げることで利便性を向上させ、取引先書店の集客・増売を狙う。
関連カテゴリー
トピックス 最新記事
一覧最新ニュース
一覧-
- セブン&アイ/そごう・西武売却の時期を再延期
- 03月30日
-
- ローソン/店内コーヒーのサブスク実験、愛知県で開始
- 03月30日
-
- トモズ/新社長に住友商事の角谷真司氏が就任
- 03月30日
-
- ユニクロ/タイのバンコクに「ロードサイド ラッカバン店」
- 03月30日
-
- ステーキ宮/エキニア横浜に124店舗目オープン
- 03月30日
-
- イオン/有機質肥料活用したトマトの養液栽培実験を開始
- 03月30日