ビックカメラ/身体障がい者に便利な商品を紹介する新サービス
2017年12月11日 10:10 / トピックス
- 関連キーワード
- ビックカメラ
ビックカメラとアクティベートラボは12月11日、連携してアクティベートラボが運営する身体障がい者同士がつながるSNS「Open Gate」とビックカメラが運営するインターネットショッピングサイト「ビックカメラ・ドットコム」で、身体障がい者にとって便利な商品を紹介、販売するサービスを開始した。
アクティベートラボが主催する身体障がい者の社会進出をバックアップするプロジェクト「PHYSICAL CHALLENGE 2020」に、ビックカメラが協賛するもの。
ビックカメラが取り扱う豊富な商品から、身体各部位の障がい状況に沿った便利な商品を、アクティベートラボが選定し、「Open Gate」で紹介する。
選定商品を障がい部位ごとにカテゴライズし、「ビックカメラ・ドットコム」の特集ページにて紹介するとともに、購入までの一連の流れをスムーズにサポートする。
サービス開始時点では、スマートスピーカーや、コードレススティック掃除機、マッサージ器、温水便座など、28点の商品を紹介する。随時、商品の追加・入替を行う予定だ。
Open Gateとは、障がい部位とその状態を示す「身体障害者特化属性」により、身体障がい当事者だけでなく、その家族、介護者、療法士や医療従事者との出会いを促すコミュニティサイトとなっている。
提供サイト
■Open Gate
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。