【PR】CRMで進化する小売業の販促戦略/購買データ×スマホアプリ販促、10/24・25開催
2024年10月18日 10:30 / セミナー
データコムとテスクは10月24日、25日、無料オンラインセミナー「CRMで進化する小売業の販促戦略 購買データ×スマホアプリ販促」を開催する。
昨今のデジタル化の伸展に伴い、アプリやECなど様々なタッチポイントの構築や購買データの取得が進んでいる。それらの資産の活用に取り組む企業が増えていく中で、顧客への販促も見直されてきている。
個人に合わせた販促やアプローチの重要性が増している今、テスクと共催で顧客に合わせた販促を届けるためのデータ活用、アプリ販促について解説する。
■開催概要
日時:10月24日(木)10:00~/15:00~
10月25日(金)11:00~/16:00~
※いずれもビデオ配信で同内容
形式:オンライン(Zoom)
参加費:無料(事前登録制)
対象:小売業の経営者・管理部門、販促部門、システム部門
主催:テスク、データコム
※エンドユーザー以外からの申込不可
■詳細・申込はこちら
https://www.datacom.jp/event/20241024_tiscdatacom_seminar/
■プログラム
第一部 「小売業におけるCRMの現在地~国内の成功事例と海外トレンドの比較~」
第二部 「データ分析のあるべき姿とCRM」
第三部 「ここからはじめるCRM PointViewーSafri連携イメージ」
■登壇者
水野 真宏
テスク カスタマーサクセス部
大手スーパーマーケットで勤務し、ECバイヤーと販促業務を担当。2019年にテスクへ入社後、スマホアプリ「Safri」のプロダクトリーダーとして営業に従事。現在はカスタマーサクセス部で、小売業での経験を活かしながら、製品の活用支援に注力している。
能藤 直輝
データコム 営業本部 カスタマーサクセス室 室長
2004年以降、日本旅行、富士ゼロックス、セガにて、CS、経営管理、新規事業開発、セールス等の部門長を歴任。小売業との関わりは2014年以降、コンサル企業や位置情報ベンチャー企業で、事業戦略の策定やデータ分析支援など幅広く担当した。
小林 祐太
データコム 経営推進部 マーケティング室
2021年にデータコムに入社。マーケティング担当として入社1年目からセミナー講師を担当し、ID-POSの活用方法を発信。2023年7月マーケティング室発足後はホームページのコンテンツ作成、公式SNSアカウントの運用など広報領域でも活躍。海外の小売業にも目を向けアジア圏のSMや消費文化に関する記事を執筆。現在は、小売業界に革新を起こすべく、流通小売業周辺領域の企業とのアライアンス締結業務を管掌する。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。