イオン東北/岩手県盛岡市「イオンスーパーセンター盛岡渋民店」4/24リニューアル

2025年04月15日 13:55 / 店舗

イオン東北は4月24日、岩手県盛岡市の「イオンスーパーセンター盛岡渋民店」をリニューアルオープンする。

<イオンスーパーセンター盛岡渋民店>
イオンスーパーセンター盛岡渋民店

今回のリニューアルでは、子育て世代のニーズの商品・サービスをより一層充実させた。

<たみおんファミリーパーク>
たみおんファミリーパーク

店舗北側駐車場内に約3500m2の公園「たみおんファミリーパーク」を新設し、 バーベキュー施設やクラフトビールの醸造所を開設。

収穫から調理まで、手ぶらで楽しめるバーベキュー施設「FARM TO GRILL」は、敷地内の畑で自身が収穫した採れたて野菜と、岩手県産の肉が楽しめる。子どもと一緒に焼くピザづくり体験もできる。

クラフトビールが味わえるブルワリー「BREWING LAB.」では、柔らかく上質な味わいのクラフトビールを飲める(盛岡渋民の水で醸造されたブルワリー製造のクラフトビールは、2025年夏頃の発売を予定)。店内からは醸造所を見学することができ、クラフトビールの製造工程を学ぶことも可能。

<Tami Tamiアイランド>
Tami Tamiアイランド

約310席に座席数を拡大したフードコート「Tami Tamiアイランド」は、家族でゆったりと過ごせる「小上がり席」を用意。子どものあそび場やデジタルサイネージを活用したイベントスペースを併設。

子どものあそび場「たみおんキッズアイランド」には、岩手山の雪をイメージした木のボール遊びや姫神山の形をした滑り台、岩洞湖氷上ワカサギ釣りを模した釣り堀ゲームなど、岩手県の魅力を発信できる県産木材を使用した遊具を多数設置。

「Tami Tamiアイランド」内に160インチの大型デジタルサイネージを設置したイベントスペースを新設し、eスポーツやスポーツイベントのパブリックビューイングを定期的に開催する。

直営売場では、こだわりのコーヒー豆と世界の食品専門店「カフェランテ」を新設。豆の個性を最大限に生かした焙煎とブレンドで、手軽にコーヒーが楽しめる。

即食・簡便ニーズに対応するため、冷凍食品の売場面積を2倍に拡大。ご飯とおかずがセットになったワンプレート商品を豊富に取りそろえるほか、お弁当用冷凍食品を均一価格で提供する。

ピザを提供する「ピッツァソリデラ」では、もちもち食感が特徴で香ばしい小麦の風味も持つピザを提供。店舗で生地の発酵から行い、高温短時間で焼き上げるなど製法にもこだわる。

専門店ではカプセルトイ専門店「TOYS SPOT PALO」や携帯電話ショップ「ドコモショップサテライト」が新たに出店。「産直館 恵一握」やホームセンター「サンデー」は売場面積を拡大し移転オープンする。

<専門店一覧>

店名 商品・サービス
YESパソコン学院 パソコン教室
イオン銀行 ATM
岩手銀行 ATM
北日本銀行 ATM
クリーニング・オリーブ クリーニング
さすがや 買取専門店
産直館 恵一握 産直売場
サンデー ホームセンター
しぶたみ接骨院 接骨院
しゃぼん コインランドリー
ダイソー バラエティ雑貨
タツミヤ 婦人服
TAMIDON 米飯・麺類
宝くじチャンスセンター 宝くじ販売
TOYS SPOT PALO アミューズメント
ドコモショップサテライト 携帯電話
ばくだん焼き本舗 飲食
ハニーズ 婦人衣料
FARM TO GRILL バーベキュー施設
不二家 洋菓子
BREWING LAB. ブルワリー
VERNO 美容室
モーリーファンタジー アミューズメント
木童舎 木工品販売
nom nom 軽食、デザート

■イオンスーパーセンター盛岡渋民店
所在地:岩手県盛岡市渋民字鶴飼20-1
開店日:2008年4月25日
リニューアル日:2025年4月24日9時オープン
敷地面積:約78,460m2
売場面積:約16,385m2
駐車台数:1278台
営業時間:(直営売場)8時~22時、(サービスカウンター)8時~20時 ※専門店の営業時間および休業日は店舗により異なる
休業日:年中無休 ※リニューアルオープン準備のため、2025年4月23日は休業

イオンファンタジー/広島駅の商業施設「ミナモア」にカプセルトイ専門店オープン

流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。

メルマガ無料登録はこちら

店舗 最新記事

一覧

リニューアルに関する最新ニュース

一覧

岩手県に関する最新ニュース

一覧

イオン東北に関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧