いかりスーパーマーケット/大阪府「豊中緑丘店」5/17オープン

2025年05月14日 10:36 / 店舗

いかりスーパーマーケットは5月17日、大阪府豊中市に「いかりスーパーマーケット豊中緑丘店」をオープンする。

<外観イメージ>
いかりスーパー

「豊中緑丘店」は、北摂(大阪北部の地域)で5店舗目。出店地の豊中緑丘エリアは、阪神神戸エリアの芦屋、西宮、神戸と同様、高品質のニーズを追求する顧客が多数住んでおり、いかりのコンセプトを受け入れてもらえる場所として確信し、オープンに至ったという。

開放感のあるガラス張りの外観には、いかりの代表的店舗「芦屋店」「夙川店」でも設置している、大型船舶で使用されていた本物の錨のモニュメントを設置した。

<内装イメージ>
いかりスーパー

内装は、高級感あふれる欧州の街並みをイメージ。「青空」の天井に、関西在住イラストレーター「千秋育子(せんしゅうやすこ)」氏により描かれた壁画と、カラフルな色合いの床タイルで明るい店舗に仕上げている。

店内には、いかりの中でも最大の店内厨房を備えた。

<中国料理レストラン「愛蓮」の総菜>
いかりスーパー

丹精込めて作る、できたて和洋中の総菜を種類豊富に用意。本場仕込みの料理人がつくるレストランの味を家庭で堪能できるよう、いかり直営中国料理レストラン「愛蓮」の料理人監修の総菜など、こだわりを尽くした本格的な味わいを手軽に楽しめる。

<喫茶コーナー>
いかりスーパー

喫茶コーナーには、スーパーマーケットではあまりお目にかかれない、ホテルや専門店で使用されているコーヒーマシンを導入。1928年横浜・馬車道で創業したキャラバンコーヒーの高品質なコーヒー豆を使用し、きめ細かで香り高いコーヒーを提供する。いかりのみ取り扱いの神戸市北区限定酪農家の「いかり神戸牛乳」を使った「カフェラテ」も取り扱う。

<自社製造商品が充実>
いかりスーパー

このほか店内には自社製造商品が充実。中華総菜のほか、和総菜・洋総菜も各専門の料理人たちが監修するごちそうを自社工場で作っている。素材にこだわり焼き上げるパンは、自社工場より毎日運ばれ、次から次へと売場に並ぶ。店内で焼き上げるパンも販売する。

いかりのものづくりの原点は「洋菓子専門店」。洋菓子・和菓子・アイスクリームも扱う。焼菓子やプリンアラモードなどのほか、和菓子もこだわりを追求しているという。

また、自社工場でのオリジナル商品の開発にも注力。テレビなどで紹介されているホットケーキミックスやアイスコーヒーをはじめ、長年愛されているロングセラーアイテムもたくさんある。

いかり直輸入商品も用意した。バイヤーが現地を訪れて品質を確かめ、自信を持っておすすめするワインやチーズのほか、日本にないような本場の本物と呼べる美味しさを世界各国で探し求めて輸入。新たな美味との出会いを提案していく。

<売場マップ>
いかりスーパー

■いかりスーパーマーケット豊中緑丘店
所在地:大阪府豊中市緑丘4-12-10
TEL:06-6151-5615
営業時間:9時30分~21時(年中無休)
URL:
開店案内https://www.ikarisuper.com/info/flyers/2025_midorigaoka/

スーパーマーケット/3月の販売金額、5.3%増の1兆3925億円(経産省調べ)

流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。

メルマガ無料登録はこちら

店舗 最新記事

一覧

新店舗オープンに関する最新ニュース

一覧

スーパーマーケットに関する最新ニュース

一覧

大阪府に関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧