JR東日本/台湾訪日旅行者向け情報サイト「JR TIMES」オープン
2021年12月20日 12:00 / 海外
- 関連キーワード
- JR東日本
JR東日本は12月21日、コロナ後のインバウンド回復に向け、JR東日本初の台湾訪日旅行者向け情報サイト「JR TIMES」をオープンする。
台湾は、JR東日本の鉄道パスを最も利用している国で、リピーターも多く存在するマーケットで「日本」「鉄道」への関心や訪日意欲の高い顧客が多い。また昨今、より正確でスピーディーに、交通のほか、地域の文化、食、産品など旅先で欲しい情報などを提供できるプラットフォームが求められている。
サイトでは、訪日できる時もできない時も、「日本」、「鉄道」をきっかけに集まる、顧客同士(CtoC)の交流のきっかけとなるよう、さまざまなコンテンツやイベントを通じて絶えず日本のモノやコトとつながることができるプラットフォームを提供する。
JR東日本、日本航空の各グループが台湾に共同で設立している「創造旅行社股份有限公司」が、「創造台日交流有限公司」を設立し、サイトの運営を行う。
関連記事
海外 最新記事
一覧最新ニュース
一覧-
- セブンイレブン/全国で常温の当日配送やめ、翌日納品に
- 09月21日
-
- トライアル/青森のスーパー「さとちょう」から18店舗取得
- 09月21日
-
- バロー/アマゾン上のネットスーパー、愛知で配送エリア拡大
- 09月21日
-
- アルビス/富山市「大久保店」リニューアル、鉄板デリ導入
- 09月21日
-
- イオンリテール/経営企画本部にMySCUE事業部を新設
- 09月21日
-
- 六本木ヒルズ/個性派広島お好み焼き店がオープン
- 09月21日
-
- ニトリ/中国山東省、北京市に計2店舗同時オープン
- 09月21日
-
- ライフ/横浜市「ビエラ蒔田店」でネットスーパー開始
- 09月21日
-
- ニトリ/童話をモチーフにした「ぬいぐるみ」発売
- 09月21日