2013年12月 の記事一覧
- LIXILビバ/札幌市清田区にスーパービバホーム出店(12月10日)
- セブン&アイ/エコプロダクツ2013に出展(12月10日)
- ドン・キホーテ/11月の売上4.9%増(12月10日)
- イズミ/熊本市にゆめマート田崎、16日オープン(12月10日)
- 新大阪駅/2階に新たなファッションゾーン、27日オープン(12月10日)
- みやぎ生協/スマホと電子レシートで、販促キャンペーンを実証実験(12月10日)
- イオン1%クラブ/高校生のエコ活動を支援(12月10日)
- ローソン/北九州市にポンタグッズがそろうコラボ店舗(12月10日)
- スギHD/11月の売上8.3%増(12月10日)
- すき家/通販サイトで20%オフセール(12月10日)
- 日販/客注取り寄せサービスの利用手数料を値下げ(12月10日)
- アデランス/レディスアデランス大阪を移転リニューアル(12月10日)
- 壱番屋/インドネシアに進出(12月10日)
- グルーポン/LINE公式アカウントを開設(12月10日)
- ジーフット/11月の売上は0.6%増(12月10日)
- ALOOK/店舗コンセプト一新、20店を同時オープン(12月10日)
- ドンキホーテ/ウェブサイトで改ざん(12月10日)
- 伊藤ハム/「ひとくちとんかつ」を自主回収、表示ミスでアレルギー情報欠落(12月10日)
- キッコーマン/「和食」について意識調査(12月10日)
- キリンビール/「イオンモール幕張新都心」内にコンセプトショップ(12月10日)
- 缶詰 売上ランキング/11月25~12月1日、「はごろも シーチキンフレーク」が1位(12月10日)
- 冷凍食品 売上ランキング/11月25~12月1日、味の素「ギョーザ」の1位続く(12月10日)
- スープ 売上ランキング/11月25~12月1日、「味の素クノールカップコーンクリーム」が1位守る(12月10日)
- 調理品 売上ランキング/11月25~12月1日、ハウスが1~4位占める(12月10日)
- ローソン/九州で、健康ステーション機能を持つ複合店舗を展開(12月09日)
- イオンモール/和歌山市に15.5万㎡のモール、来年3月開業(12月09日)
- マクドナルド/11月の全店売上高9.5%減、5か月連続マイナス(12月09日)
- アマゾン/2013年ランキング、Kindle本は「進撃の巨人(11)」(12月09日)
- 日本百貨店協会/食品表示についての政府方針で声明(12月09日)
- ドン・キホーテ/13日、浅草に出店(12月09日)
- ヨドバシカメラ/スマホアプリに価格比較機能(12月09日)
- フジ・メディアHD/米国ファッション2次流通サービス会社に出資(12月09日)
- 米Gap/11月の売上高は8%増(12月09日)
- イオンスクエア/イオンハウジング賃貸物件、検索サービス開始(12月09日)
- ユニクロ/オンラインサイトに新コンテンツ(12月09日)
- アマゾン/クリスマスプレゼントの傾向、ネットが店舗を上回る(12月09日)
- TSIホールディングス/11月の全店売上高0.7%減(12月09日)
- ワタミ/11月の売上3.9%減の55億円(12月09日)
- キタムラ/11月の売上6.7%増の117億円(12月09日)
- ラッシュジャパン/京都四条通りに出店(12月09日)
- やまや/山内コンサルタントが株式を買い付け(12月09日)
- エンチョー/静岡市のSCにペット専門店の1号店(12月09日)
- あきんどスシロー/9月期売上高7.0%増の1192億円(12月09日)
- 土屋鞄製造所/九州エリアに初出店、福岡に出店(12月09日)
- テンピュール・ジャパン/7~9月の電動ベット販売台数23%増(12月09日)
- JR九州/ロッテリア鹿児島山形屋の運営開始(12月09日)
- アサヒF&H/「素肌しずく」シリーズから化粧水の新商品(12月09日)
- 森永製菓/「ラムレーズンサンドアイス」新発売(12月09日)
- 東京商工リサーチ/下期の想定レート、1ドル=95円・1ユーロ=125円が最多(12月09日)
- 消費者庁/サントリー食品・花王・伊藤園などの11食品が「トクホ」表示審査入り(12月09日)
- マルハニチロ/子会社のヤヨイ食品とニチロサンフーズを合併(12月09日)
- 消費者庁/3商品のトクホ表示を許可(12月09日)
- 伊藤園/「ティーズティー」から、ホット専用の無糖紅茶(12月09日)
- 乳製品 売上ランキング/11月25~12月1日、雪印が1~6位占める(12月09日)
- スプレッド類 売上ランキング/11月25~12月1日、キユーピーが1~6位独占(12月09日)
- 食用油 売上ランキング/11月25~12月1日、「日清 キャノーラ油」の1位続く(12月09日)
- 調味料 売上ランキング/11月25~12月1日、「キユーピー マヨネーズ」が1位キープ(12月09日)
- チロルチョコ/“本物のスイーツのようなチロルチョコ”発売(12月09日)
- 三井不動産/(仮称)新日比谷プロジェクトを発表(12月06日)
- 京王/2014年春、井の頭線吉祥寺駅にキラリナ京王吉祥寺(12月06日)
- ラオックス/銀座本店(12月06日)
- アスクル/医薬品専門店ロハコドラッグをオープン(12月06日)
- 医薬品卸事業/2012年の事業規模は1.4%増の8兆6371億円(12月06日)
- ヨドバシカメラ/ネット注文商品の店頭受取対応時間を拡大(12月06日)
- ライフ/大阪市城東区に京橋店、12月11日オープン(12月06日)
- ミスタードーナツ/26日から値上げ(12月06日)
- ローソン/トマト銀行と提携(12月06日)
- アマゾン/就活応援ストア(12月06日)
- ドン・キホーテ/東京都久留米市に出店(12月06日)
- オートバックス/11月の全店売上高9.0%増の299億円(12月06日)
- スターバックス/11月の売上8.5%増(12月06日)
- 上新電機/埼玉県北本市に出店(12月06日)
- 上新電機/大阪府柏原市に出店(12月06日)
- ORIHICA/愛知・兵庫・埼玉に出店(12月06日)
- オンワードHD/オランダ子会社解散で特別損失77億円(12月06日)
- ゲオ/11月の直営店売上4.5%増(12月06日)
- ナフコ/熊本県上天草市に出店(12月06日)
- アスクル/ロハコモールにお菓子材料・道具専門店(12月06日)
- ミスターマックス/11月の全店売上高3.3%増(12月06日)
- アーバンリサーチ/渋谷に130坪、3フロアの店舗(12月06日)
- 消費者庁/コマースゲートに措置命令(12月06日)
- ポッカサッポロ/國廣取締役が社長に(12月06日)
- 住友化学/生活環境事業の子会社2社を統合(12月06日)
- 亀田製菓/合格祈願する「勝ちの種」発売(12月06日)
- 伊藤園/11月の売上高1.2%増(12月06日)
- 日本水産/魚油成分「EPA」のスポーツへの応用提案するウェブサイト(12月06日)
- 森永乳業/アイスバー「パルム」のアロマキャンドル発売(12月06日)
- 敷島製パン/ベーグルシリーズに「チョコレート」味(12月06日)
- アルコール飲料 売上ランキング/11月18~24日、「アサヒ スーパードライ」の1位続く(12月06日)
- 乳飲料 売上ランキング/11月18~24日、「明治 おいしい牛乳」が1位守る(12月06日)
- 清涼飲料 売上ランキング/11月18~24日、「大塚 オロナミンCドリンク」が1位キープ(12月06日)
- 果実飲料 売上ランキング/11月18~24日、「カゴメ 野菜一日これ一杯」が1位守る(12月06日)
- 嗜好飲料 売上ランキング/11月18~24日、「ネスカフェ ゴールドブレンド」が1位に(12月06日)
- コストコ/茨城県ひたちなか市に来春オープン(12月05日)
- ペッパーフード/原価率70%で銀座4丁目に立ち食いステーキ店(12月05日)
- バロー/11月の全店売上高14.0%増(12月05日)
- セブン-イレブン/石川県と包括協定(12月05日)
- イオン1%クラブ/お客さま募金75万ドルを日本ユニセフへ寄付(12月05日)
- ユニクロ/10万着のヒートテックを世界で配布(12月05日)
- コジマ/足立区に「コジマ×ビックカメラ 江北駅前店」、7日オープン(12月05日)
最新ニュース
一覧- コープみらい/埼玉県「コープ川口西店」オープン、年商17億円目指す
- イオン東北/福島県双葉町に「イオン双葉店」8/1オープン
- 三菱商事都市開発/東京・東村山市に26年夏ベイシアを核としたNSCオープン
- ビックカメラ/都内に「お酒屋 吉祥寺店」7/24オープン、初の単独路面店
- りんくうプレミアム・アウトレット/ジル サンダーなど6店舗7~8月オープン
- すかいらーくHD/横浜市に「イタリアン リゾート ペルティカ」2号店7/28オープン
- ファンケル/東京・池袋に「ファンケル 西武池袋本店」7/9リニューアルオープン
- クスリのアオキ/旧「TOKUYA」リニューアル「大津瀬田店」7/2オープン
- ベイシア/群馬県など22店舗で備蓄米を7/1販売、5kg税込2149円
- とりせん/備蓄米を全店舗で7/10発売、5kg税抜1880円
- 【PR】マーケティング研究協会/「CVS取組強化のポイントセミナー」7/15開催
- 【PR】船井総研ロジ/「荷主企業間の物流シェアリングによる効率化」セミナー7/23、8/21開催
- 中部フーズ/タイ・バンコクに「にぎりたて ワン・バンコク店」7/12オープン
- ローソン/青森県3店舗でアバター接客の実験開始
- メルカリ/全額補償サポートプログラム開始、トラブル時に代金や利益を補償
- アルビス/アピアを子会社化
- LINEヤフービジネスパートナーズ/飲食・理美容業界の店舗DXを支援
- 紀伊国屋書店/京王書籍販売を完全子会社化、啓文堂書店20店舗取得
- はなまる/高松市に「手打ちと創造 はなまるうどん 多肥店」7/2オープン
- サミット/カスハラ基本方針を策定、悪質な場合は法的措置も
- ミスターマックス/福岡市の「MrMax Select美野島店」同社初の24時間営業
- スーパーバリュー上尾愛宕店/8/31閉店、本社は移転
- イオンネクスト/ネット専用スーパー「Green Beans」開始2年で会員60万人突破
- 高島屋 決算/3~5月減収減益、前年度に伸びたインバウンド需要の反動減で
- J.フロント 決算/3~5月増収減益、百貨店免税売上の減速が響く
- アダストリア 決算/3~5月増収減益、売上高は過去最高を更新
- 総合スーパー/5月はイオン3.1%増、PPIH7.7%増、ヨーカドー5.0%増
- スーパーマーケット/5月既存店売上、ライフ2.7%増など10社前年越え
- 食品主要195社/7月の値上げは2105品目、平均値上げ率は15%
- セブンイレブン/「セブンカフェ」のコーヒーを20~40円値上げ、7/7から
- マルエツ/加工食品・日配食品100品目を値下げ、7/1~8/19
- ライフ/「ビオラル」から初の衣料品「オーガニックコットンインナー・ショーツ」
- マミーマート/埼玉県東松山市に「マミープラス高坂店」6/28オープン
- リテールパートナーズ/初のPB「強炭酸水」を発売
- カインズ/備蓄米を沖縄3店舗で6/30発売、5kg税込2150円・10kg4280円
- ベイシア/備蓄米を50店舗で6/30発売、5kg税込2149円・10kg4212円
- セブンイレブン/備蓄米の販売店舗を拡大、7/5から埼玉・静岡・宮城・滋賀など
- ベルジョイス/備蓄米を28店舗で7/1発売、5kg税込2139円で
- ラーメン・カレー・定食/5月既存店丸亀製麺11.1%増、王将フード12.3%増
- 松屋フーズ/中国・山東省に「松屋 威・至海港湾店」オープン