ロイヤルホームセンター/折りたたみ式開店モップを自主回収
2018年05月28日 10:00 / 商品
- 関連キーワード
- ロイヤルホームセンター
- 自主回収
ロイヤルホームセンターは5月25日、店舗とオンラインショッピング通販サイト「ロイモール」で、2017年11月から販売した PB(プライベートブランド)商品「イエモア折りたたみ式回転モップ」(税別2990円)で事故が発生したと発表した。
お客が商品を使用中にモップ本体の取っ手部分が破損し、柄の金属パイプが手に突き刺さり負傷する事故が発生したもの。そのため、該当商品を自主回収する。
販売店舗は全国60店のうち47店と通販サイト「ロいモール」で、2017年11月7日から2018年4月17日まで販売した。
販売個数は、696台で、うち、自社登録会員販売台数335台だった。
事故発生の主な原因は、回転モップを付属品のバケツですすぎ・脱水するときに、モップの取っ手を手で握り上下させる操作を繰り返す際の荷重で、ポリ塩化ビニル製の取っ手部分がずれてめり込み、お客が使用中に取っ手が破損して金属パイプの先端がむき出しになったことによるものと考えている。
このような危険を想定しての商品開発、注意喚起を明記するなどの措置が十分でなかったことが問題であったと深く反省しているという。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。