カゴメ/「野菜生活100」シリーズからハーブや国産果実を使った新商品
2016年01月22日 10:30 / 商品
カゴメは、「野菜生活100」シリーズから新商品4点を発売する。
<Peel&Herb レモン・レモングラスミックス・グレープフルーツ・バジルミックス>
3月1日、「Peel&Herb レモン・レモングラスミックス」、「Peel&Herb グレープフルーツ・バジルミックス」を発売。
「Peel&Herb」は、柑橘のピール(皮)とハーブの組み合わせが今までにない美味しさと驚きを届ける、新しい野菜・果実ミックスジュース。
ビタミンCとクエン酸が含まれ、体の元気もサポートするという。
「レモン・レモングラスミックス」は、レモンピールとレモングラス、タイムの爽快な香りと甘すぎず、かつ薄すぎない後味。
「グレープフルーツ・バジルミックス」は、ピンクグレープフルーツ、レモンピールとバジル、
セロリシードの組み合わせが気分転換に適した香味だという。
それぞれ内容量は200ml、店頭想定価格が100円前後(税抜)。
販売目標金額 (2016年3月~12月)が、20億円。
また、2月9日~4月末までの期間限定で「白桃ミックス」、3月22日~5月末までの期間限定で「瀬戸内柑橘ミックス」を発売。
「白桃ミックス」は、長野県産の白桃を使用した野菜・果実ミックスジュース。
白桃のとろっとした甘みを活かしたおいしさが特長。
内容量は200ml、店頭想定価格が100円前後(税抜)。
販売目標金額は、7.9億円。
「瀬戸内柑橘ミックス」は、愛媛県が生産量第一位のポンカンを配合した。
さらに、広島県産のネーブル・はっさく・不知火と愛媛県産の甘夏・河内晩柑を使用し、柑橘のさわやかなおいしさが特長だという。
1本で1日分のビタミンCを摂ることができる。
内容量は200ml、店頭想定価格が100円前後(税抜)。
販売目標金額は、7.2億円。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。