セブン&アイ/サントリーの技術が活かされた「桃の天然水」発売
2016年08月29日 15:00 / 商品
セブン&アイ・ホールディングスは9月24日、サントリーの技術が活かされた、「桃の天然水」を発売する。
まるごと搾った白桃果汁と「サントリー天然水」を使用。
サントリー独自の中味技術を活用することで、香り立ちふくよかな、みずみずしい桃の味わいを表現したという。
パッケージは、「桃の天然水」のロゴを採用し、白桃のイラストを配することでみずみずしい果汁感を表現した。
「桃の天然水」ブランドは、日本たばこ産業が1996年から2015年まで発売していたロングセラー。
2015年7月にサントリーがブランドを取得し、今回、「桃の天然水」として新発売する。
内容量は550ml、価格が118円(税抜)。
全国のセブン‐イレブン、イトーヨーカドー、ヨークベニマル、ヨークマート、そごう・西武など、約1万9000店舗で順次発売。
また、セブン&アイグループのネットショッピングサイト「オムニ7」では先行して9月5日午前10時より予約を開始し、9月17日から販売を開始する。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。