楽天/テイクアウトサービスで「ぐるなび」と連携開始
2020年07月21日 14:10 / IT・システム
楽天は7月21日、「楽天リアルタイムテイクアウト」と「ぐるなび」がサービス連携を開始したと発表した。
「楽天リアルタイムテイクアウト」は、近隣の飲食店をオンラインで検索して商品を選び、事前注文と決済ができるサービス。ユーザーは新たに開設された「ぐるなび×楽天リアルタイムテイクアウト」の特設ページと、「ぐるなび」サイトを通じて、「楽天リアルタイムテイクアウト」を導入しているぐるなび加盟飲食店を検索して注文・事前決済をすることが可能となった。
特設サイトからはエリア、ジャンル、フリーワードで、ぐるなびサイトからは「テイクアウト可」の条件で店を絞り込み検索をすると、テイクアウト可能店舗が表示される。そのうち「ネットで注文 テイクアウトメニューを見る」のボタンが
表示されている店舗であれば、そこから「楽天リアルタイムテイクアウト」のページに遷移し、注文・事前決済をすることができるようになっている。
このサービスを利用することにより、ユーザーは、出来たての商品を指定した時間に受け取れ、待ち時間なくテイクアウトできる。購入金額に応じて「楽天ポイント」が貯まり)、支払い時に貯まったポイントを利用することも可能だ。
今回のサービス連携により、「楽天リアルタイムテイクアウト」は、ぐるなびが持つ集客力と飲食店との幅広いネットワークを通じて、より多くのユーザーにサービスの利用機会を広げるとともに、「楽天リアルタイムテイクアウト」の加盟店拡大を目指す。
一方、ぐるなびは、特設ページ、「ぐるなび」サイト上で、事前注文・決済可能なテイクアウトサービスを紹介することで、ユーザーとの接点を増やしていく。
IT・システム 最新記事
一覧最新ニュース
一覧-
- スーパーマーケットいちい/店舗送客「楽天チェック」導入
- 09月27日
-
- スギHD/3~8月売上高10%増、処方せん需要が好調
- 09月27日
-
- 洋菓子のヒロタ/東銀座に旗艦店オープン
- 09月26日
-
- エディオン/最大級の店舗を横浜駅西口にオープン
- 09月26日
-
- 平和堂/小商圏向け新業態が大阪に登場、EDLP推進
- 09月26日
-
- イオンビッグ/マックスバリュ南東北と合併
- 09月26日
-
- ファミマ/荷物の発送・受取可能なロッカーを650店で導入
- 09月26日
-
- シャトレーゼ/店舗数増加で3工場を新設
- 09月26日
-
- 阪急うめだ本店/食品フロアのタイアップ広告を提供
- 09月26日
-
- 楽天/AIカメラ付きサイネージで広告の視認効果を測定
- 09月26日
-
- 良品計画/「MUJI新宿」を改称、衣服特化店に刷新
- 09月26日