そごう横浜店/婦人靴売場に靴のデジタル検索サービス導入
2021年03月24日 13:00 / IT・システム
そごう横浜店は3月30日、地下1階の婦人靴売場「レッグ&シューズステーション」に靴のデジタル検索サービス「MY SIZE studio」を導入する。
専用の機器と端末を使い、2Dのデジタル技術を用いることにより、売場のブランドの中から、ユーザーの「サイズ」と「好み」に合う靴を短時間でマッチング。手軽に好みの靴を見つけることができるという。
コロナ禍の今、売場を歩き回ることなく短時間で靴を選びたい人はもちろん、デザインは気に入ったのにサイズが合わない人にも、自身に合わせた靴が見つかる、靴選びの面倒・不便を解消する新サービスとなっている。
利用方法は、靴を脱いで計測マシンに上がると、約15秒で足長・足幅をデータとして表示。スケールパンプスの中から自分に近しいサイズを試し履きして、「マイサイズ」を見つける。ブース内にあるタブレットに「マイサイズ」・「好み(色・柄・ヒールの高さなど)」を入力し検索すると条件に合った靴が写真とともに表示される。
数ある検索結果の中から「お気に入り」をマークしたら、その結果をスタッフがプリントアウト、その場で在庫確認。スタッフが、在庫にあった靴の中から試着したい靴を用意する。
取り扱いブランド数は36ブランド、取り扱い総数は約1万足(2021年3月現在)。
取り扱いブランドはバークレー、イング、卑弥呼、モードエジャコモ、ノイエディフュージョン、リーガル、ロックポート、ワコールサクセスウォーク、ヨシノヤ、ヨシトなど。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。