ワタミ/「焼肉の和民」配膳ロボットにバーチャル店員起用
2022年06月08日 15:20 / IT・システム
ワタミは6月13日~7月10日、「焼肉の和民」で配膳ロボット「KettyBot(ケティーボット)」のスマート案内機能を活用し、ロボットに搭載された大画面のサイネージ越しに接客を行う「バーチャル店員」を起用する。
<バーチャル店員による接客イメージ>
この取り組みは、バーチャルライブ配信アプリ「REALITY」と協業してアプリ内でイベントを実施し、イベント入賞者上位3名のライバー(配信者)をバーチャル店員として選定するもの。選ばれたのは、「夏野星空(フォロワー45911名)」、「ちーたゃ(フォロワー1279名)」、「鍵助(フォロワー2033名)」の3名(フォロワー数は6月1日時点)。「焼肉の和民」の接客スタイルに合わせて、各ライバーが接客動画を事前に作成し、配膳ロボット「KettyBot(ケティーボット)」に搭載する形で行う。配膳ロボットにライバーの個性が搭載されることで、今までにない接客を提供することができるようになるという。
<実施店舗とスケジュール>
「焼肉の和民」では、非接触型飲食店としての対応策を導入。商品は「特急レーン」や「料理配膳ロボット」を活用して提供することで、客と従業員の接触率を低減させる。これによって、従来の居酒屋業態に⽐べて接触接客を最大80%削減、ホール業務の効率化と感染症予防対策を徹底していく。
■焼肉の和民
https://yakiniku.watamishopsearch.jp/
■バーチャルライブ配信アプリ「REALITY」
https://reality.app/