フードストアあおき/デジタル会員証・販促機能など搭載のLINEミニアプリ導入
2024年03月27日 11:15 / IT・システム
小売業のDX支援事業を行うデジクルは3月27日、静岡を中心にスーパーマーケット「フードストアあおき」などを展開するあおきに「デジクル for LINEミニアプリ」を導入し、同社のデジタル販促支援を開始したと発表した。
<デジクル for LINEミニアプリを導入>
「デジクル for LINEミニアプリ」は、LINEミニアプリの企画・開発・運営支援サービス。今回は、「フードストアあおき」の顧客の買物をより便利にし、店舗スタッフの業務の効率化も見据え、デジタル会員証・クーポン配信・商品予約機能搭載のLINEミニアプリを開発した。
これにより、従来のカード発行費用やアナログ販促での印刷代・郵送代などの費用削減、従業員の業務効率改善が見込まれるほか、購買実績や会員属性データに基づいたデジタル販促が可能になる。
「フードストアあおき」のLINEミニアプリでは、デジタル会員証として買物時に貯まるポイントカード機能、そしてキャンペーン管理・クーポン配信機能を搭載した。お得な情報の確認から買物までスマホ1つで完結。新規発行はLINEミニアプリ上で簡単にできる。既に会員カードを持っている人も、カード番号をLINEミニアプリ上で入力することでデジタル会員証を利用可能だ。
なお、同ミニアプリは東芝テックが提供する量販店向け顧客情報システム「CSdelight」と連携している。新規会員登録や既存カードの連携、ポイント残高の確認を可能にし、会員IDとLINEのユーザーIDを連携することで、購買情報や属性情報、クーポンの利用情報データを一元管理・分析・施策実行まで行えるという。
「フードストアあおき」では、今後LINEミニアプリを効果的なデジタル販促の基盤として活用していく予定だ。
■デジクル
https://digiclue.jp/
■デジクルの関連記事
大創産業/販促キャンペーンのデジタル化でデジクルのLINEミニアプリ導入
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。