内田洋行は9月15日、UCHIDAビジネスITオンラインセミナー「ニチレイロジグループ 物流DX取り組み事例!画像認識AIで物流業務改革」を開催する。
食品の低温物流事業で国内トップのシェアを誇るニチレイロジグループ本社は、持続的な物流を実現するべく、全社を挙げて業務改革を推進している。
今回は、庫内作業の中でも、様々な賞味期限の表記を画像認識AI技術により人の活躍を第一に据えたDXの導入背景や工夫、成果を解説する。
「物流業務改革の最新事例を知りたい」「庫内作業の省人化・効率化を図りたい」「画像認識を実務でどのように活用するか知りたい」といったニーズに対応する内容とした。
■開催概要
開催日時:2020年9月15日16:00~17:00
申込方法:Web事前登録
※視聴方法は申込後にメールにて案内
※インターネットにつながるPC、スマホ、タブレットで視聴可能
参加費:無料
申込期間:開催前日まで
主催:内田洋行
■詳細・申込はこちら
https://www.uchida.co.jp/system/it-online/?ss_ad_code=20fTP007
■講師
ニチレイロジグループ本社
業務革新推進部 部長代理
勝亦 充氏
Automagi
AIビジネス部 主任
三ツ木 裕隆氏
■問い合わせ先
https://www.uchida.co.jp/system/it-online/?ss_ad_code=20fTP007