日経MJフォーラム/CXを向上させる次世代コンタクトセンター戦略、10月6日無料開催
2022年09月14日 10:00 / セミナー
日本経済新聞社は10月6日、日経MJフォーラム「CX向上を実現させる次世代コンタクトセンター戦略」をオンラインLIVE配信で開催する。
重要な顧客接点であるコンタクトセンターは、顧客体験(CX)の向上のカギを握っている。一方で、AIの活用などにより、顧客からの問い合わせに迅速・柔軟に対応できる仕組みづくりが加速し、業務効率化や在宅化も進みつつある。フォーラムでは、進化する次世代コンタクトセンターの先進的な事例やソリューションを紹介する。
■開催概要
開催日時:2022年10月6日(木)13:00~17:00
受講料:無料
主催:日本経済新聞社
協賛:NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション、サイシード、セールスフォース・ジャパン、NTTマーケティングアクトProCX、ナイスジャパン
締め切り:2022年10月4日(火)
■詳細・申込
https://events.nikkei.co.jp/51352/
■プログラム
13:00~13:30 基調講演
「コロナで実践、輸液DIセンターが行ってきたBCPの取り組み~100%在宅勤務で応答率100%をキープ~」
星 泉氏
大塚製薬工場 信頼性保証本部 輸液DIセンター
13:35~14:05 協賛社講演1
「SMSを活用したコンタクトセンターのデジタル化によるCX向上~大手企業事例を中心に解説~」
黒田 和宏氏
NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション
ビジネスメッセージ・サービス部 部長/エバンジェリスト
14:10~14:40 協賛社講演2
「コールセンターを効率化させる3つのアプローチ~分析・自動化・ナレッジマネジメント~」
関 翔太郎氏
サイシード 執行役員 AI事業部長
14:45~15:15 協賛社講演3
「CX 向上に向けた次世代コンタクトセンター〜AI・Slackを活用した業務生産性向上〜」
杉山 昌優氏
セールスフォース・ジャパン ソリューション・エンジニアリング統括本部
Cloud Specialist & Architect本部 Service Cloud Specialist
15:20~15:50 協賛社講演4
「センターオブエクセレンスとしてのコンタクトセンターへ。その施策に『お客様の声(VOC)』は活用されていますか?」
薮田 絵美子氏
NTTマーケティングアクトProCX CXソリューション部 チーフプロデューサー
15:55~16:25 協賛社講演5
「1つのソリューションでCXを大幅改善:次世代クラウドコンタクトセンターCXoneの全容」
平石 匠氏
ナイスジャパン エンタープライズグループ CXone ソリューションセールス
16:30~17:00 特別講演
「顧客価値創造を牽引するDX推進の要点~徹底したお客さま中心主義の実現~」
松丸 剛氏
住信SBIネット銀行 企画部 部長代理
■問い合わせ
日経MJフォーラム「コンタクトセンター」事務局
E-mail:contact@nikkeipr.co.jp
関連記事
セミナー 最新記事
一覧最新ニュース
一覧-
- DCM/ケーヨーを1株1300円で公開買い付け
- 09月29日
-
- 丸久/「LOVEやまぐちプロジェクト」の寄付金贈呈式実施
- 09月29日
-
- カスミ/「Scan&Go」アプリ体験用の端末を導入
- 09月29日
-
- JR王子駅周辺/店舗・老人ホーム・賃貸住宅の複合施設
- 09月29日
-
- 新宿ミロード/営業時間中に店舗を一時休業できる制度導入
- 09月29日
-
- 吉野家/牛丼の並盛以上一律18円値上げ
- 09月29日
-
- オギノ/甲府青果を買収、青果物の安定供給図る
- 09月29日
-
- メルカリ/推し活グッズ配送に適した新サービス登場
- 09月29日
-
- ローソン/箸のつまようじ同封を廃止
- 09月29日
-
- ライフ/初の衣料品回収キャンペーンを実施
- 09月29日
-
- DCM/3~8月営業利益6.1%減、既存店の客数減が響く
- 09月29日