流通ニュースは、流通全般の最新ニュースを発信しています。





【PR】流通経済研究所/オンデマンド配信併用「棚割作成基礎講座」開催

2024年01月19日 13:00 / セミナー

流通経済研究所は2月16日、「棚割作成 基礎講座~定番活性化に向けたデータと購買行動に基づく棚割作成の基礎~」を開催する。2月23日~3月29日は、同講座のオンデマンド配信を実施する。

<棚割提案の概要>

店舗の人手不足に起因する販促スペースが減少傾向にあり、定番売場の活性化の重要性は増大している。講座では講義と演習を通して、インストアマーチャンダイジング理論に基づく「買いやすく」「売れる」棚割の原理原則や棚割への消費者ニーズの大きさとその変化の反映、サブカテゴリー内の品ぞろえアイテム数増減の考え方、サブカテゴリー別陳列スペース配分の考え方を中心にデータとISM理論に基づく「説得力のある」棚割作成の原理原則の習得を目的としている。また、講義と演習により、実践力の養成を図る。

講義では、棚割作成をステップに沿って学び、「根拠のある」棚割作成の原理原則を習得する。「買いやすい棚割の決め手『グルーピング』の考え方」「各商品グループへの定番スペースの配分」「定番売場での各商品グループの適切なゾーニング」「品揃えSKU数の増減と取扱い商品の選定」「効率的な作業のためのデータ分析のポイント」を学ぶ。

講座は、2015年の開設以来、199社530名以上が受講している。メーカー、卸、小売で棚割作成の業務に携わる人、新たに棚割提案作成に携わることになった人、見よう見まね、自己流で棚割作成を行ってきた人棚割作成はするがデータや ISM理論を使っていない人、小売業で取引先の提案を客観的に評価するための考え方を学びたい人に役立つヒントを提供する。

講座は「ライブ&オンデマンド」で提供し、オンデマンドではライブでの録画を配信する。ライブでの受講者もオンデマンドで確認・復習ができ、オンデマンドのみでも受講できる。

■開催概要
日時:2月16日13:00~17:30(ライブ)
2月23日~3月29日(オンデマンド配信)
形式:ライブ&オンデマンド
所要時間:約4時間(4動画ファイル合計)
受講料:1名につき36,000円(消費税込み39,600円)

■詳細・申込
https://www.dei.or.jp/school/kouza_tanawari

■プログラム
1. 棚割作成の原理原則
・良い棚割の条件
・棚割に関連するISM理論とゾーニングの原則
・棚割作成のプロセス

2. データに基づく棚割方針の策定
・商品グループへのフェイス配分・SKU数の決定
・効率的な棚割作成のためのデータ分析のポイント
・クロスABC分析によるアイテム選定と棚割表の作成

3. 演習
・棚割分析結果の読み込みと棚割方針の作成
・棚割方針の検討・ゾーニング案・品揃え案の作成
・解説・解答例

4. 講座のまとめ

※都合によりプログラムに変更が生じる場合がある

■講師
祝 辰也
法人流通経済研究所 上席研究員
1992年流通経済研究所入所。店内購買行動やPOS・ID-POSデータ活用に関するメーカー・卸・小売との共同研究、調査・コンサルティング、人材教育を担当。

■問い合わせ
流通経済研究所
教育・研修 担当:松坂、祝(いわい)
TEL:03-5213-4532
FAX:03-5276-5457

関連記事

セミナー 最新記事

一覧

最新ニュース

一覧