ファミリーマート/POSAカード什器を新型に入れ替え
2018年08月01日 14:00 / 店舗
- 関連キーワード
- ファミリーマート
ファミリーマートは8月1日、店舗で展開しているPOSAカード什器を新型什器に順次導入開始した。
従来の4面回転式から、面型の新什器に変更しフラットな形状となることで、顧客とってより選びやすい売場を実現する。
また、一目に売場全体を確認できることから売場メンテナンスも容易となり、カードの補充や清掃などストアスタッフの作業効率の向上を図る。
なお、今年12月をめどに、什器入れ替えを完了する予定。
「POSAカード」とは、ゲーム、音楽、動画、ECサイトの支払いに利用でき、レジでの支払いが確定した時点で、初めて対象のカードが使用可能となる(有効化される)プリペイドカードのこと。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。