カスミ/筑波大学キャンパス内にキャッシュレス店舗オープン
2018年09月27日 16:10 / 店舗
カスミは10月1日、茨城県つくば市の国立大学法人「筑波大学」のキャンパス内に「カスミ筑波大学店」をオープンする。
新たな取り組みとして、全てのレジでセルフレジを導入し、クレジットカード、電子マネー決済によるキャッシュレス化により、レジ待ち時間を削減し、FREEWi-Fiが使用できるイートインコーナーに、スマホ充電器シェアリングサービスを設置する。
フルセルフレジ9台を配置し、支払いは、クレジットカード、電子マネー決済による現金を使わない「キャッシュレス」対応とする。KASUMIカード(クレジット機能付)、電子マネーWAONカードなど、各種クレジットカード、筑波大学カードが使える。
店内に設置したコーヒー販売機のみ現金対応で、レジスタッフは1人のみを配置する。
主要商圏は、学生・教職員2万1987人(2018年5月現在)と大学周辺(500m圏)3206世帯で、目標年商は3億4000万円。
主な取扱商品は、生鮮食品、一般食品、惣菜、菓子、飲料、酒、日用雑貨、輸入食品など。
店内外には、その場で飲食できるイートインコーナー31席、テラス44席を設置、簡易キッチンを備えた多目的スペース(8席)を設置し、学生同士、教職員のコミュニケーションスペースとして活用できる。
店舗横には宅配便ロッカーを設置し、宅配便の受け取りもできる。
スマホ充電器シェアリングサービス「CHARGESPOT(チャージスポット)」を店内入口付近に設置する(提供元:INFORICH)。
セルフ不動産検索機をイートインコーナーに設置。新居探しなどに利用できる(提供元:一誠商事)。
簡単に自転車の空気補充ができる「無料空気入れスタンド」を設置し、パンク修理も有料で対応する。自転車関連の雑貨や、自転車も購入(受注)できる。
学生の快適なキャンパスライフの手伝いと、教職員の福利・厚生につながる商品、サービスの提案とともに、地域の人々も気軽に利用できるスーパーマーケットとして、地域と学生がつながるコミュニティの場を提供する。
店舗概要
所在地:茨城県つくば市天久保3-1-10
TEL:029-850-5851
アクセス:つくばエクスプレスつくば駅からタクシーで約5分
首都圏中央連絡自動車道(圏央道)つくば中央I.Cから車で約10分
営業時間:平日8時~21時
土・祝日10時~19時
定休日:日曜日
売場面積:768m2
駐車台数:19台
駐輪台数:80台
年商目標:3億4000万円
従業員数:正社員1人パ-ト・アルバイト10人(7.75時間換算)
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。