カスミ/埼玉県「フードスクエア八潮大曽根店」11/1オープン、売上目標23億円

2024年10月25日 17:12 / 店舗

カスミは11月1日、埼玉県八潮市に「フードスクエアカスミ八潮大曽根店」をオープンする。

<店舗イメージ>

「品質・鮮度・おいしい品ぞろえ」にこだわった商品、食の提供・提案を行う。商圏は、1次商圏(0~0.5㎞)3936世帯、2次商圏(0.5~1km)7240世帯、3次商圏(1~2㎞)4万6418世帯。年商目標は23億円とした。

同店のオープンにより、カスミの店舗数は、埼玉県34店舗、茨城県108店舗、千葉県40店舗、栃木県7店舗、群馬県4店舗、東京都2店舗、合計195店舗となる(11月1日現在)。

<総菜のバラ販売>

総菜コーナーでは、店内で1つひとつ丁寧に握った手づくりおにぎりや、揚げ物やてんぷらなど、好きなものを好きな量で購入できるバラ販売を実施する。

鮮魚コーナーでは、旬の魚の刺身、鮮度ある近海魚の対面販売や、新鮮な生ネタを使用した魚河岸の鮨コーナーを展開。骨取り魚や「焼くだけ簡単熟成漬魚」など種類豊富に提供していく。

青果コーナーでは、旬のおすすめ野菜や果物のほか、簡単・便利なカット野菜や、カットフルーツ、フル-ツタルト、店内加工のサラダなど品ぞろえ豊富に展開する。

良い日常、良い食生活を届けるカスミならではのオリジナル商品「MiiL KASUMI」は、3つのカテゴリでラインアップ。食事を楽しむことを念頭に置いた商品(original)、地元ならではの商品(marche)、顧客の豊かな生活を演出するこだわり商品(Premium)を用意した。

<DELY BREAD>

「DELY BREAD」では、店内で焼き上げる出来立てのピザやサクサクのデニッシュなど種類豊富な商品はもちろん、淹れたてコーヒーやパスタ、スイーツなども販売。居心地の良い空間を提供する。

クッキング・コミュニケーションコーナーでは、店内で販売する旬の食材を使った料理の実演とメニュー提案を行う。商品選択に役立つ情報など、食に関する専門的な情報を買物客に案内する。食についての悩みに対応するという。

サービス面では、Scan&Goアプリを使用した「Order&Eat」により、店内でカフェメニューを注文可能。レジに並ばずに、店内設置の注文端末からも注文できる。

また、2025年1月以降は、店で取り扱う商品をパソコンやスマートフォンアプリで注文し、自宅や配送エリア内の指定先もしくは店頭で商品を受け取りできるサービス「オンラインデリバリー」も導入予定だ。

<周辺マップ>

■フードスクエアカスミ八潮大曽根店
開店日:2024年11月1日
所在地:埼玉県八潮市大曽根1151-3
TEL:048-951-1520
アクセス:首都高6号三郷線八潮南出口より車で約5分/つくばエクスプレス八潮駅よりタクシー約10分
営業時間:9時~21時45分
売場面積:1898m2
駐車台数:168台
駐輪台数:58台
年商目標:23億円
従業員数:正社員17名、パ-ト・アルバイト78名(7.75時間換算)
主要商圏:5万7594世帯(1次商圏0~0.5㎞3936世帯、2次商圏0.5~1km7240世帯、3次商圏1~2㎞4万6418世帯)

■カスミの関連記事
カスミ/「オリナス錦糸町」に都内初のブランデ業態オープン、売上目標27億円

カスミ/「オリナス錦糸町」に都内初のブランデ業態オープン、売上目標27億円

流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。

メルマガ無料登録はこちら

店舗 最新記事

一覧

新店舗オープンに関する最新ニュース

一覧

スーパーマーケットに関する最新ニュース

一覧

埼玉県に関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧