錦糸町テルミナ/「AKOMEYA TOKYO」の無人決済店舗26年3月までオープン
2025年04月10日 10:45 / 店舗
錦糸町ステーションビルは4月9日、26年3月末までの期間限定店舗「AKOMEYA TOKYO POP UP SHOP 錦糸町テルミナ」(東京都墨田区)をオープンした。
<店舗外観>
サザビーリーグとの共同実証実験として、TOUCH TO GOの無人決済システム「TTG-SENSE」を導入し、サザビーリーグの関係会社・AKOMEYA TOKYOの期間限定ショップを開業。米を中心とした食料品や食雑貨を取り扱う。
実証実験を通じて、駅ビルを含む小売業界共通の課題である人手不足の解消、店舗DX化を目指すとともに、リアルとオンラインを融合させた顧客体験の価値向上に取り組んでいく。
<店舗内観>
なお、無人決済システム「TTG-SENSE」は、事前登録なしに利用でき、レジに自動表示される購入商品の明細と合計金額を確認して決済する仕組み。AIカメラとセンサーを活用した万引き防止、安心安全でクイックな買物により省人化を実現する。クラウド型店舗管理システムとコールセンター機能により、遠隔監視と遠隔接客による後方支援も行う。
<フロアマップ>
■AKOMEYA TOKYO POP UP SHOP 錦糸町テルミナ
所在地:東京都墨田区江東橋3-14-5 テルミナ1階(JR錦糸町駅南口直結)
期間:2025年4月9日~2026年3月31日
営業時間:8時~22時
取扱商品:米を中心とした食料品、食雑貨ほか
免税対応:不可
支払方法:オールキャッシュレス決済 (クレジットカード、電子マネー、バーコード決済)※JRE POINT付与・利用可
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。