イオンスーパーセンター/宮城「栗原志波姫店」無差別テロ対処訓練
2019年09月02日 13:50 / 経営
- 関連キーワード
- イオンスーパーセンター
イオンスーパーセンターは9月5日、宮城県栗原市の「イオンスーパーセンター栗原志波姫店」で、無差別テロ対処訓練を実施する。
<イオンスーパーセンター栗原志波姫店>
出典:イオンスーパーセンターホームページ
ラグビーワールドカップ、2020東京オリンピック・パラリンピックの開催を控え、築館警察署の指導のもと JRくりこま高原駅で不審者として発見された犯人が店舗に逃走し、店内に爆発物を仕掛けた上、無差別にお客を刃物で切り付けるテロ事案を想定した訓練を実施するもの。
店舗従業員の初動対応、役割分担の明確化、警察への通報訓練などを通して、手順の確認をするとともに被害を最小限に食い止める訓練に取り組む。
訓練終了後には築館警察署から防犯指導を受け、テロに対する危機意識の醸成と併せて、地域の安全対策の推進を図る。
訓練は、店内と駐車場を使用し、110番・1198番通報訓練、不審物発見時における避難誘導訓練、負傷者に対する救護措置を実施する。犯人の動きのけん制、築館警察署による訓練講評と防犯指導も行う。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。